通勤や通学、買い物など、暮らしの中のさまざまなシーンでゴミは排出されます。それらの多くは一瞬だけの役目を終え、あっという間に使い捨てられるモノです。
便利だと感じる一方で、たくさんのゴミを出してしまうことに対してなんとなく罪悪感を抱く方は多いのではないでしょうか。ゴミを処分するのには多くのエネルギーを消費し、環境へ決して少なくない負担を及ぼします。
そこで今回は、暮らしのシーンに応じたゴミを減らすのに役立つ持ち物を紹介します。すでにゼロウェイストを意識している方はもちろん、これから少しずつゴミを減らしていきたいと考えている方もぜひ参考にしてくださいね。
ゼロウェイストに役立つ持ち物【通勤・通学編】
まずは通勤や通学のシーンで役立つ持ち物をリストアップします。通勤や通学は移動をともなうため、軽量さや持ち運びのしやすさをポイントにして選ぶとよいでしょう。
マイバッグ
通勤や通学の行き帰りの途中で、コンビニなどでちょっと買い物したときに、レジ袋を使うのを避けられます。
水筒・マイカップ
水筒にお茶をいれて持参したり、マイカップにカフェでコーヒーをいれてもらったりするのに役立ちます。ペットボトルやプラスチックカップに入った飲み物を買わずにすみます。
【関連ページ】【2022年】コンビニコーヒーに便利な蓋つきタンブラーおすすめ10選
【関連ページ】炭酸やビールを冷たいまま持ち歩く!水筒・グロウラーおすすめ10選
マイカトラリー
箸やスプーン、フォークなどのマイカトラリーを用意しておくと食事の際に、割り箸やプラスチックスプーン・フォークなどを使わずにすみます。
【関連ページ】プラ新法対応!携帯用マイ箸やカトラリーセット8選
お弁当
可能であれば、お弁当を持っていくのがおすすめです。スーパーやコンビニなどでお弁当を買うのに比べて、ゴミの量を減らせます。
【関連ページ】【2022年版】プラスチックフリーのお弁当箱おすすめ7選
ゼロウェイストに役立つ持ち物【買い物編】
つづいては買い物をするときに役立つ持ち物を紹介します。できるだけゴミを出さない、必要最低限の買い物を心がけたいですね。
マイバッグ
すっかり暮らしの必需品となったマイバッグ。何をどれくらい買うのかに応じた大きさのマイバッグを用意しましょう。
プロデュースバッグ
プロデュースバッグとはバラ売りの野菜などを入れるのに使うバッグのこと。スーパーにあるロール状のビニール袋を使わずにすみます。
水筒
お茶の入った水筒をカバンに忍ばせておけば、買い物中に喉が渇いたときにペットボトルなどに入った飲み物を買わずにすみます。
【関連ページ】炭酸やビールを冷たいまま持ち歩く!水筒・グロウラーおすすめ10選
ゼロウェイストに役立つ持ち物【カフェやレストラン編】
つづいてはカフェやレストラン編です。ゼロウェイストでおいしい食事やドリンクを楽しめる持ち物を紹介します。
マイカップ
マイカップがあれば、カフェなどで使い捨てのプラスチックカップを使わずに飲み物を楽しめます。テイクアウトにも便利ですが、その際は漏れにくい構造のタンブラーなどを使うと安心です。
【関連ページ】【2022年】コンビニコーヒーに便利な蓋つきタンブラーおすすめ10選
マイカトラリー・マイストロー
箸やスプーン、フォークなどのマイカトラリーだけでなく、マイストローも用意しておくと、使い捨てプラスチックストローのゴミも減らせます。
【関連ページ】プラ新法対応!携帯用マイ箸やカトラリーセット8選
テイクアウト容器
料理やスイーツなどを持ち帰るなら、テイクアウト容器も用意しておくとよいでしょう。プラスチックパックなどを使わずにすみます。お店の方にあらかじめ容器を持参していることを伝えておくとスムーズです。
ゼロウェイストに役立つ持ち物【旅行編】
最後は旅行編です。旅先ではつい浮き足立ってしまい、ゼロウェイストの意識もどこかへ飛んでしまいがち。だからこそ次のような持ち物を忘れずに持参し、滞在先でも無理なくゴミを減らすよう心がけましょう。
マイバッグ
お土産や増えた荷物を入れるのにマイバッグが役立ちます。少し多めに入れておくと安心ですね。また、中身の形に合わせて包める風呂敷も便利です。
水筒・マイカップ
水筒やマイカップも持参して、ペットボトルやプラスチックカップの利用を減らしましょう。最近では飲み水を無料提供しているスポットも多く、活用してみるのもおすすめです。
【関連ページ】炭酸やビールを冷たいまま持ち歩く!水筒・グロウラーおすすめ10選
【関連ページ】【2022年】コンビニコーヒーに便利な蓋つきタンブラーおすすめ10選
マイカトラリー
マイ箸やスプーン、フォーク、マイストローなどは旅先のレストランやカフェ、ホテルなどでも重宝します。
【関連ページ】プラ新法対応!携帯用マイ箸やカトラリーセット8選
マイアメニティキット
シャンプー類や石けん、歯ブラシ、歯磨き粉などを持参すれば、ホテルに用意されている使い捨てのアメニティを使わずにすみます。また、普段から使っているものなので、肌荒れなどを起こす心配がない点も安心です。
暮らしの持ち物を見直そう
便利な私たちの暮らしの裏には、使い捨てられ、あっという間にゴミとなる物が数多くあります。もはや当たり前に存在しているため、それらを使わない生活が考えられないと感じるかもしれません。しかし、レジ袋の有料化でマイバッグがすっかり定着したように、他の使い捨てられる物たちにも、使い捨てではない代わりの物を使う手段があります。ゴミを出さない物を持つという選択肢を少しずつ選んでいきたいですね。
ゼロウェイストなくらしのガイド
ゼロウェイストなくらしのアイデア
日々の暮らしの中で、ゼロウェイストを実践するのに役立つアイデアやコツを集めました。
ゼロウェイストを体験する
ゼロウェイストなくらしを体験できる、カフェ・レストラン、バルクショップやホテル情報、マップなどを紹介します。