カトラリーメーカーが、環境配慮型の持ち運べるスプーンケース「mottecotto」とスープスプーン「スープ賢人」を開発!クラウドファンディングも

ノーベル賞創設90周年記念晩餐会のカトラリーを製作した、カトラリーメーカーの山崎金属工業株式会社(以下 山崎金属工業)が、スプーンを持ち運べる環境配慮型のケース「mottecotto(モッテコット)」と究極のスープスプーン「スープ賢人」を開発した。

「美味しく食べる道具(時間)を、外出先でも楽しんでもらいたい」、そして「プラスチック製スプーンの有料化の促進などの環境保全に向けた活動に、ユーザーと共に貢献したい」という想いから開発されたmottecotto。素材には食用に適さない古米など廃棄米の「ライスレジン」や「ライスインキ」を使用している。

廃材をできるだけ少なくし、素材を大切に使うため、ケースと合わせて余白部分を利用しスプーンレストも製作することで、端材ロスを解消。円形状に組み立てたレストの丸みを帯びた部分にスプーンを置くことで、テーブルと直に触れず、スプーンから垂れる液体は台座部分が受ける仕組みで、テーブルを汚しにくい設計になっている。

機能面・衛生面にも配慮されているこのスプーンレストは、外出先やアウトドアでの使用もおすすめ。丸洗いできてお手入れも簡単で何度でも使用することができる。

具が入った食べるスープの食べやすさを極めたスープ用スプーン「スープ賢人」は、東京都立産業技術研究センターと人間生活工学研究センターの協力を得て、食事をする人の動きを徹底的に分析・研究し、人間生活工学の観点から設計された「体の一部のように」使えるスプーン。

自然な動きを違和感なくアシストできるヘッドの角度やデザインが特徴で、スープ賢人を使うと肘を大きく上げるような食べ姿になりにくいことから、食事マナーの観点からもプラスの効果を発揮している。また、器を傾けたりスプーンを大きく回りこむことなくスープと具を拾い上げることができるハンドル設計は、中身をすくうために絶妙に計算されている。

山崎金属工業では、8月27日(金)までの期間、スープ賢人をクラウドファンディングサイトのMakuake(マクアケ)にて販売中だ。

外出の際にスープ賢人をmottecottoに入れて持参することで、マイバックなどと同様使い捨てを減らしていくことができそうだ。

【参照サイト】 Makuake

The following two tabs change content below.

Yoko

留学時代に住み込みのベビーシッターのアルバイトを経験し、英国の家や庭を愛しDIYを楽しむ暮らしに影響を受ける。自宅の模様替えが趣味で、心地よい部屋作りのための掃除は欠かさない。海外での出産経験から、世界の教育・子育て事情にも興味あり。