インターネットやカタログで選んだ食材を家に届けてくれる「食材宅配サービス」。鮮度の高い有機野菜や食品、オリジナルの無添加食品など、素材にこだわった商品も多く、ふだん食材や健康を気づかっている方にも人気のサービスです。
重い荷物を持ち運ぶ必要がなく、天候や体調などにも左右されずに買い物ができるため、仕事や育児で忙しい方や年配の方など、時間やお出かけに制限がある方も気軽に利用できます。
一方で、たくさんある食材宅配サービスのなかから、どこを選んでいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。ここでは、サービス利用を考えている方へ、食材宅配サービスのおすすめの選び方をご紹介します。
食材宅配サービス選びで確認したいポイントは3つ
- 生活スタイルに合っているか
- 希望の商品を取り扱っているか
- 価格は予算に合っているか
それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
1.生活スタイルに合っているか
食材宅配サービスを始めたい方へ、まず確認したいポイントは配達エリアと配達日時、そして受取方法です。無理せず生活スタイルに合ったサービスを選ぶことで、生活に組みこみやすくなります。
届け先は配達の対象エリア内か?
食材宅配サービスにより、配達エリアは異なります。気になるサービスを見つけたら、まずはお住まいの地域が配達可能エリアに含まれているか確認しましょう。
配達日時や受取方法は?
サービスや地域により、配達日時や受取方法は異なります。そのため、仕事や習い事、決まった時間の外出など、特定の時間に不在となる場合は、無理なく商品を受け取れる日時を把握しておくことが大切です。
留守にすることが多い場合は、置き配や注文日時の指定といったサービスに対応しているかも、あらかじめ確認しておくとよいでしょう。
2.希望の商品を取り扱っているか
食材宅配サービスによって品数や特化しているジャンルなど、扱っている商品が異なるため、ふだんの使い道や要望に合わせて選ぶことができます。
食材宅配サービスならではの商品
食材宅配サービスでは、野菜や果物、肉や魚、乳製品や加工品など、さまざまな商品を取り扱っています。有機野菜や無農薬野菜、アレルギー対応の食材や乳幼児食など、幅広いニーズに合わせた厳選食材がそろうのも食材宅配サービスならでは。また、スーパーマーケットでは手に入りにくい地方の食材を扱っている場合もあるため、ここでしか手に入らない食材を選ぶのも楽しみのひとつです。
なかには、鮮度も良く美味しく食べられる食材ではあるものの、ちょっとしたキズや変形のために「訳アリ」となってしまう農家直送の野菜や果物を、お得な価格で販売している場合もあります。「旬の食材をお得に購入したい」「食品ロス削減やサステナブル消費を応援したい」といった方は、このような訳アリ食材を多く扱っているサービスを選ぶ方法もおすすめです。
時短で料理の幅が広がるミールキット
毎日が忙しく、食材の買い出しや料理に時間がかけられない方や、料理の幅を広げたい方には、レシピと必要な食材がセットになったミールキットを扱っているサービスがおすすめ。
ミールキットを活用することで、食材の購入や計量、切り分けなどの手間を省くことができます。調理方法の手順も詳しく説明されているので、料理初心者の方でも挑戦しやすく、手軽に美味しい料理を楽しむことができます。
もっと便利に!生活用品も一括注文
多くの食材宅配サービスでは、食材だけではなく、日用品や生活雑貨なども取り扱っています。例えば、トイレットペーパーや洗剤、オーラルケア用品や文具など、ふだん使いの商品を一括で注文できるため、外出や買い物に時間を割かずに、生活必需品をそろえることができます。欲しい生活用品の取り扱いがあるかどうかもチェックしておくとよいでしょう。
3.価格は予算に合っているか
食材宅配サービスは、旬の生鮮食材や食品、ふだんは手に入りづらい商品などが手軽に手に入る利便性の高さが魅力です。サービスによっては価格に開きがあったり、近隣のスーパーマーケットより高いなと感じることもあるでしょう。
迷ったときには「食材宅配サービスにしかない商品を試したい」「買い物を手軽に済ませたい」など、それぞれ希望する優先順位に合わせてサービスを選ぶと、イメージギャップを防ぎながら、楽しく利用を継続しやすくなります。
会費や送料の有無
食材宅配サービスによっては、入会金や会費、送料が設定されています。それぞれ数百円から数千円、または無料の場合もあります。
入会金や会費が設定されているサービスでも、初年度は会費がお得になるキャンペーンや、契約更新時にクーポンを配布していることもあるため、各サービスのキャンペーン等もあわせて検討してみるとよいでしょう。
また、注文方法や、一定額以上の注文で送料が無料になる場合もあります。送料の有無や、送料が割引となる条件などを確認してみてください。
お得なキャンペーン・サービスは事前にチェック
LINEの友だち登録やSNSへの投稿キャンペーンで割引クーポンが配布されたり、食材の購入時に次回以降利用できるポイントが付与されたりと、お得なサービスを実施していることもあります。このようなお得なサービスを上手く活用することもおすすめです。
選び方に迷ったら、初回限定「お試しサービス」がおすすめ
食材宅配サービスでは、気になる食材の品質やサービス内容を試せる「お試しサービス」が用意されていることがあります。お試しサービスでは、割引や特典、初回限定のお得なセットを提供していることがあるため、初めて利用する方はお得にお買い物を楽しみながら、じっくり比較と検討ができます。気になるサービスがあれば、まずは初回限定のお得なサービスから始めてみてはいかがでしょうか。
まとめ
食材宅配サービスは、今後ますます注目されるサービスのひとつです。食材宅配サービスの利用を検討している人は、商品ラインナップ、利用しやすさ、価格など、自分にとって重要なポイントを確認してから決めることをおすすめします。ぜひ、自分に合ったサービスを見つけて、ご家庭で手軽においしい食事を楽しんでみてください。
食材宅配に関するおすすめの記事
おすすめ食材宅配サービスPICK UP!
フードの最新コラム
- 2024/10/7ふるさと納税の返礼品「訳ありフルーツ・野菜」を活用してお得に楽しむ!
- 2024/10/4形やサイズは気にしない!ふるさと納税の訳あり肉を選んでお得に地域を応援しよう
- 2024/10/4ふるさと納税で応援!2024年台風10号被災地の「ヴィーガン返礼品」特集
- 2024/10/2【2024年】ヴィーガン食品を購入できる19の通販サイトを比較!おすすめポイントからピックアップ
- 2024/10/1【2024年】食材宅配サービス18社を比較!おすすめポイントをピックアップ
- 2024/10/1【2024年10月】新規利用者向け!定期の食材宅配・生協サービスのキャンペーンまとめ
- 2024/9/30ふるさと納税、被災地の特産品を選んで、2024年台風10号被災地の生産者を応援しよう!
- 2024/9/20ふるさと納税「訳あり商品」で、2024年台風10号被災自治体を応援しよう!おすすめ12選
- 2024/9/18農薬とは?日本の使用状況や必要性、懸念点についてもわかりやすく解説
- 2024/9/3「バーチャルウォーター(仮想水)」とは?現状と問題点、わたしたちができることをわかりやすく解説!
- 2024/8/18おいしいヴィーガンスナックの選び方。おすすめ5選の原材料をチェック!
- 2024/8/18素材にこだわったヴィーガンスイーツが購入できるおすすめサイト9選
- 2024/8/16深刻な水不足問題、今日から私たちにできることとは?
- 2024/8/9「孤食」の問題点とは?増えている背景や解決のためのポイントを紹介
- 2024/7/19「フードマイレージ」とは?日本の現状や持続可能な食事選びをするためのポイントを紹介