「Enter the E」がユーザーと共創したパンツの受注販売を開始、1月31日までクラウドファンディング実施
セレクトショップ「Enter the E(エンタージイー)」が、自社ユーザーとともに生み出した完全受注生産のオリジナルのパンツの販売を開始した。
セレクトショップ「Enter the E(エンタージイー)」が、自社ユーザーとともに生み出した完全受注生産のオリジナルのパンツの販売を開始した。
1日の始まりを豊かにしてくれる飲み物、コーヒー。そんなコーヒーが作られる背景までハッピーなら、もっと幸せな気持ちでコーヒーを飲めますよね。そんな想いに全身全霊でこたえてくれる、オーガニック・フェアトレードのコーヒーロースターブランドが「スローコーヒー」です。これまでの歩み、そして設立から22年たった今、感じることは? 代表の小澤陽祐さんにお話を伺いました。
クリスマスといえば、この時期にしか味わえない、おいしいケーキやお菓子が楽しみな人も多いのではないでしょうか。見た目にも味にもこだわった色とりどりのケーキは、どれもおいしそうですよね。
そこで今回は見た目や味に加え、体にも環境にも配慮したクリスマスケーキを集めてみました。まだ注文受け付け中で、24〜25日でも受け取れます。予約し忘れてしまった人は、要チェックです!
今年も大切な人を想うギフトシーズンがやってきました。贈り物を選ぶのは楽しい反面、迷うことも多いと思います。今回はフェアトレードショップのシサムコボウ裏寺通り店に協力を得て、エシカルなギフトをピックアップしてみました。合わせて、使い捨てないゼロウェイストなラッピングもご紹介します。
2022年11月27日(日)に、古着の回収と再循環を目指した「循環フェス」が京都・梅小路公園で開催されました。京都市の「京都発脱炭素ライフスタイル推進チーム~2050京創ミーティング~」のもと、一人ひとりの生活の中での選択が脱炭素につながるよう企画されました。大盛況に終わったイベントの様子をレポートします。
11月に入り、2022年も残すところあと2カ月となった。そろそろ年末のお歳暮や年越しの予定について考える人も増えてくる時期ではないだろうか。年賀状専門の印刷通販サイト「年賀本舗」を運営する西岡総合印刷株式会社は年末年始を控え、「年賀状」をより環境に適したものにアップデートする取り組みとして、バナナを原料にした「バナナペーパー年賀状」の取り扱いを発表した。
サステナブルな原材料を使用した食品を全国へ届ける通販サイト! ハーティフーズは、自然食品・オーガニック食品の製造、販売を行う桜井食品株式会社が運営する通販サイトです。「有機JAS認証」・「Vegan」・「RSPO」・「フ…
1999年創業の京都発のフェアトレードショップのシサム工房。京都、大阪、神戸、東京に直営店があり、2022年9月9日には東京・自由が丘店が9店舗目としてオープンしました。2021年にはアパレルゼロウェイスト認証を取得しています。今回は、アパレルゼロウェイスト認証の項目に沿って、シサム工房のごみを出さない取り組みをご紹介します。
私たちは、普段、ものを買ったり、食べたりと日々何らかの消費をして生活しています。買い物をする際に、価格やデザイン、品質や使い勝手などを確認していると思いますが、そのものがどのようにして作られたかという背景や、それを購入することで世の中にどんな影響を与えるかということまで考えたことはありますか。
らでぃっしゅぼーやは「食を通じて、サステナブルな商品の開発と、環境負荷を減らす活動を約束する」をコンセプトとした、会員制の定期販売サービスです。農薬ゼロを目指し、低農薬・減農薬で大切に育てた野菜や、できるだけ自然に近い環…