「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者、服部麻子さんとLife Huggerのコラボレーション企画「あるものでごはん」。旬の野菜や規格外の野菜などを使って簡単にできる、日々のごはんのレシピをお届けしています。
24回目となる今回は、「あるものでごはん」お正月編です。
わが家のお正月料理はとてもシンプル。
「お雑煮」「黒豆」「なます」の3種類。
年末年始は、できるだけゆったり過ごしたいもの。お買い物は少なく、料理はシンプルに。
お雑煮は野菜たっぷり、黒豆は薄味、なますはサラダがわりのイメージで。
どれも多めに作って、アレンジレシピで楽しみます。
お雑煮
お出汁とお餅さえあれば、あとは「あるもので」。大根と人参、しいたけと青菜、野菜たっぷりのお雑煮です。
お出汁を吸った具は染みわたるおいしさ。体の調子も整います。
【作り方】
1. 大根と人参の千切りをごま油で炒め、出汁を注ぎ柔らかくなるまで煮る
2. 一口大に切った椎茸と青菜を加え、火が通ったら塩、醤油で味を調える
3. 焼き餅を入れてできあがり!柚子をあしらうと華やいだ香りに
【アレンジレシピ】
・お餅なしで、具沢山の汁ものに
・うどんやおそば、にゅう麵に。きざみねぎやおろし生姜をたっぷりと
黒豆
甘さ控えめでさらっと仕上げます。
材料は乾燥黒豆、砂糖、すこしの醤油だけ。多少時間はかかりますが工程はシンプル。
鍋一つでできるので、ぜひ一度作ってみてください。
【作り方】
1. 黒豆200gを水に一晩漬ける
2. 黒豆、水1リットル、砂糖175gを鍋に入れ、中火にかけながらアクをとる
3. 沸騰したら、おとし蓋(お皿でもOK)をしてから蓋をして、「沸騰後ごく弱火で20分、毛布に包んで1~2時間」を豆が柔らかくなるまで4-5回繰り返す
4. 醤油小さじ1を加えてできあがり!
【アレンジレシピ】
・ぜひともお汁粉に!
なます
材料は大根、人参、調味料だけ。
さっぱりとしたなますは消化にもよく、体がすっきりします。
1週間ほど日持ちするので、たくさん作ってサラダがわりにしたり、エスニックスタイルのサンドイッチにも。
【作り方】
1.大根(辛みの少ない上半分がよい)と人参を千切りにする。塩をまぶしてしばらくしてからしぼる
2.酢、砂糖、塩であわせ酢をつくる
3.大根と人参、あわせ酢をまぜてできあがり!
「なます」のくわしい作り方やコツはこちらからどうぞ!
【アレンジレシピ】
・さっと焼いたお肉をナンプラーで味付けして、なますとコリアンダーをはさんでベトナム風サンドイッチに
・同じものを、ご飯にのせてどんぶりにしてもおいしい
買い物は、大根、人参、黒豆、出汁用の昆布と鰹節、お餅としいたけだけ。できたら柚子をひとつ。
普段使いの食器を工夫して、ちいさな花をしつらえれば、十分に満ち足りたお正月を過ごせます。
かろやかな1年のはじまりに、「あるものでお正月」。ぜひお試しくださいね。
photo: kettle_photo
【関連ページ】【連載】服部麻子さん「あるものでごはん」
【関連ページ】【連載】服部雄一郎・麻子さんに聞くゼロウェイストな暮らしのアイデア
【関連ページ】「ゼロウェイストには人生を変える力がある」 書籍『サステイナブルに暮らしたい』著者に学ぶ生活のヒント
服部麻子
最新記事 by 服部麻子 (全て見る)
- 火を使わないレシピ!納豆薬味ごはんー服部麻子さんのあるものでごはん - 2024年8月21日
- 【海を渡る往復書簡 ハワイー高知 #9】「生命のスイッチ」を入れる旅 - 2024年8月19日
- 【夏の献立編】暑い日にぴったりの南蛮漬けとピーマンの生姜醤油レシピー服部麻子さんのあるものでごはん - 2024年7月26日