「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者、服部麻子さんとLife Huggerのコラボレーション企画「あるものでごはん」。旬の野菜や規格外の野菜などを使って簡単にできる、日々のごはんのレシピをお届けしています。
20回目となる今回は、「きゅうりのヨーグルトサラダ」の作り方と食べ方アレンジをご紹介します。
暑い季節には、すいかやゴーヤ、きゅうりなど、ウリ科の食材がおすすめ。体にこもった熱を冷まし、水分やカリウムもとれます。
今回のレシピは、きゅうりとヨーグルトでつくる簡単サラダ。
コツはにんにくをほんの少し入れること。トルコやギリシャの食べ方で、コクがでて、ぐっとおいしくなります。
ぜひおためしくださいね!
きゅうりのヨーグルトサラダ
材料
きゅうり 1本
ヨーグルト(無糖)100cc
にんにく 少量(8分の1くらい)
塩 1つまみ
作り方
1. きゅうりは1センチ角に切って、にんにくはすりおろす
2. 材料すべてをボウルにいれて混ぜれば完成!
食べ方アレンジ
シンプルなレシピなので、玉葱やピーマンのみじん切り、レモン汁、スパイスなどを加えても。
焼いたお肉、フライに添えると、さっぱりと、消化よく食べられます。南インドでは、カレーにヨーグルトを混ぜながら食べるのでびっくり!でも、試してみたら、とってもおいしかったので、わが家の定番となりました。
きゅうりのヨーグルトサラダ、5分もあればできるので、ぜひ作ってみてくださいね!
photo: kettle_photo
【関連ページ】【連載】服部麻子さん「あるものでごはん」
【関連ページ】【連載】服部雄一郎・麻子さんに聞くゼロウェイストな暮らしのアイデア
【関連ページ】「ゼロウェイストには人生を変える力がある」 書籍『サステイナブルに暮らしたい』著者に学ぶ生活のヒント
服部麻子
最新記事 by 服部麻子 (全て見る)
- 年末年始のごちそう疲れに!服部麻子さんの「きのことお揚げの卵とじうどん」 - 2025年1月8日
- 【海を渡る往復書簡 ハワイー高知 #11 】2024年を振り返って - 2024年12月22日
- 服部麻子さん流、冬の『あるものでごはん』献立編 - 2024年12月3日