ペットの抜け毛を簡単に掃除する方法!おすすめグッズも

ペット

その愛くるしさで癒しを与えてくれる犬や猫たちは、もはやペットというよりも家族の一員です。しかし、部屋で飼っていると悩みの種は抜け毛の問題。掃除機だけではなかなか取りきれず、また毛の量が多いと詰まりの原因にもなりかねません。とはいえ、ペットの毛を放っておくと、ノミやダニを引き寄せてしまうことも。今回はペットの毛を掃除するのに便利なグッズや、効率よく掃除するコツなどについて解説しましょう。

ペットの抜け毛を簡単に掃除するおすすめグッズ5選

ペット

まずはペットの毛を掃除するのに活躍するグッズのご紹介から。さっそく使ってみましょう!

1.【フローリングワイパー+布】フローリングをすっきりきれいに

フローリングに落ちているペットの毛の掃除は、掃除機よりもフローリングワイパーを使うのがおすすめ。掃除機で吸い込むと、排気によって抜け毛が舞い上がってしまいます。雑巾やウエス(できれば綿などの天然素材)などの布をセットして使用します。まず、乾いた状態で乾拭きし、抜け毛を集め、次に濡らして使えば、すっきりきれいになりますよ。汚れたら洗って繰り返し使用できるので、経済的です。掃除のたびにゴミが出ないので、環境にもやさしいです。

使わなくなった古着や古タオルは捨てないで!「ウエス」で毎日の掃除をラクにエコに

2.【ゴム手袋】カーペットやじゅうたんの毛をごっそり

カーペットやじゅうたんの繊維に絡んだペットの毛は、掃除機やコロコロクリーナーでは取り残しやすく、イライラした経験がある方も多いのでは? そこでおすすめなのがゴム手袋です。両手にはめて、毛の流れに沿ってなでるだけで、摩擦の力で毛足に絡まったペットの毛をごっそり取り除けます。環境とマイクロプラスチック対策のために、できれば天然ゴム製の手袋を選びましょう。

3.【重曹】においも取れて一石二鳥

カーペットやじゅうたんについたペットの毛を取るもう1つの方法に、重曹を使うやり方があります。重曹は自然に還る素材なので、ペットにも安心。 カーペットやじゅうたんが真っ白になるほどに重曹を振りかけ、数分置いておき、後は掃除機で一気に吸い込むだけ。奥まで入り込んだペットの毛を掃除できるだけでなく、重曹の力でペットのにおいの軽減にもつながります。

4.【霧吹き】手のひらでなでるだけでペットの毛が取れる

布張りのソファやクッションは、霧吹きで軽く水をスプレーし、手のひらでくるくるとなでるだけでペットの毛がまとまり、掃除しやすくなります。服についたペットの毛も、この方法で取り除けますよ。

5.【南部帚】細かい毛もしっかりキャッチする、昔ながらの箒

自然素材だけでできた、縮れた穂先が特徴の「南部帚」は、小さなごみもしっかりかきだして、逃しません。カーペットや服についた毛もきれいにかきだしてくれます。

ペットの毛の掃除の手間を減らすには?

忙しい毎日の中で、ペットの毛の掃除はなかかな大変。とくに春と秋は毛の生え替わりの時期のため抜け毛がひどく、掃除をいくらしても終わらないなんてこともありますよね。そこでペットの毛を掃除する手間や時間を少しでも減らすために、次のような点に気を配ってみませんか?

繊維製品は最低限

カーペットやじゅうたん、布張りのソファ、クッション、マットなどの繊維製品は、ペットの毛が絡みやすく取りにくいため、できるだけ置かないようにして掃除の手間を減らしましょう。

ペットはこまめにブラッシング

こまめにブラッシングや毛並みの手入れをし、抜け毛が部屋にできるだけ落ちないようにしましょう。また、定期的なシャンプーも効果的です。

かわいいペットでも、抜け毛の掃除は大変です。しかし、簡単に手軽に取り除ける方法を知っておけば、抜け毛の時期のストレスもグッと減らせるはず。サッと取り出せる場所にスタンバイしておき、いつでも掃除できるようにしておきたいですね。また、繊維製品を減らす、こまめにブラッシングするなど、掃除の手間を減らすのも忘れずに、大切なペットとの暮らしを快適に過ごせるよう気を配りたいですね。

【関連ページ】世界中で話題の「ゼロウェイスト」なライフスタイルとは?

The following two tabs change content below.

Life Hugger 編集部

Life Hugger(ライフハガー)は暮らしを楽しむヒントを紹介するウェブマガジンです。消費や暮らしをサステナブルな方向へと変えていきたいと考えている人に向け、サステナブルなライフスタイル、丁寧な暮らし、子育て、農と緑、健康、家事、レジャーなどに関する情報を紹介しています。
InstagramTwitter