一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及促進協会が主催するソーシャルプロダクツ・アワード2021にて、株式会社メイベルジャパンが企画開発した「greener nature straws(グリーナーネイチャーストロー)」がソーシャルプロダクツ賞を受賞しました。
グリーナーネイチャーストローは、ベトナムで無農薬栽培されたレピロニアという草を原材料とする100%天然素材のストローです。背が高く、中が空洞になっているレピロニアは、刈り取り、洗浄してから切断し、乾燥するだけで使用でき、使った後に土に置いても自然に還るため、製品そのものが環境にやさしいのが特徴です。
商品を開発したメイベルジャパン代表は、アジアの旅行先のリゾートでドリンクに使われていた草のストローから着想を得たといいます。SDGsを推進するプリンスホテルを筆頭に、東京都内外のさまざまな飲食事業で使用されており、12本パックはAmazonでも購入できます。

ソーシャルプロダクツ・アワードは、持続可能な社会の実現につながる優れたソーシャルプロダクツを、社会性と商品性の両面から評価する表彰制度です。エコやオーガニック、フェアトレード、寄付つき、そして地域や伝統に根ざしたものなど、人や地球にやさしい製品の情報を広く提供し、持続可能な社会づくりに取り組んでいる企業・団体を支援しています。関心が高まりつつあるプラスチックごみの問題を、天然植物素材のストローで解決しようとするメイベルジャパンの姿勢が評価され、今回の受賞につながりました。
家で過ごす時間が増えたことによるおうちカフェブームや、SDGsへの関心から需要が高まっている「グリーナーネイチャーストロー」を、暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。
【販売ページ】Amazon | greener nature straws グリーナー ネイチャーストロー 12本×2パック | greener | ストロー
【ウェブサイト】greener – Maybell Japan


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 福岡のまんなかから、小さな一歩を届ける。サステナブルシューズÖffen福岡天神店オープン - 2025年4月19日
- 子どもが使わなくなった学習机、どう処分する?手放し方7選 - 2025年4月18日
- 社会課題に挑む70超の学生団体が集結!「ETHICAL CAMPUS 2025」開催 - 2025年4月18日