牛乳石鹸が立ち上げた新しいサステナブルブランド「madoca(マドカ)」から、固形の「madoca シャンプーバー」2種と「madoca コンディショナーバー」を2023年6月1日(木)より一部先行発売、2023年6月12日(月)より全国で順次発売すると発表した。
固形なので、プラスチックボトル不使用でのゴミ削減、また水分量を約80%カットすることで従来の液体シャンプーと比べて大きな節水が可能となっている。シャンプー成分とコンディショニング成分を凝縮することで泡立ちの良さときしみにくさを叶え、髪にも地球環境にもやさしい。
「madoca(マドカ)」はサステナブルな視点で開発された、牛乳石鹼初のブランドだ。円満なこと、安らかなことを指す「円」という文字から想起。そして「地球(球体・丸)」に対して、「あらゆる角度(360度)」で環境対応し、「穏やかさ、安らぎ」を与えられるブランドでありたいという想いがこもっている。
環境に配慮した同ヘアケア商品は、「あなたの髪も地球環境もいたわるために。牛乳石鹸と一緒に始めるサステナブルヘアケア」をコンセプトに、約3年の歳月をかけて開発された。

・madoca シャンプーバー みずみずしいフルーティフローラルの香り
■仕様 :本体/ミニリーフレット/簡易置きシート
■内容量 :65g
■販売価格:1,980円(税込)
・madoca シャンプーバー さわやかなシトラスボタニカルの香り
■仕様 :本体/ミニリーフレット/簡易置きシート
■内容量 :65g
■販売価格:1,980円(税込)
・madoca コンディショナーバー やさしいハッピーサボンの香り
■仕様 :本体/ミニリーフレット/簡易置きシート
■内容量 :53g
■販売価格:1,980円(税込)
使うことで海洋プラスチック・水資源・フードロスといった地球環境問題への課題解決への貢献にもつながる「madoca」のシャンプー・コンディショナーバー。ブランド名を思わせる丸いフォルムが可愛い。さらに購入すると自動的にフードバンクへの寄付ができる商品となっている。
地球環境について意識を向けつつも、具体的になにをすればいいかわからない人にこそ使って欲しい。身近な牛乳石鹼のブランドであること、そして全国展開を予定しており簡単に手に入るのも強みとなるはず。
【参照ページ】madoca(マドカ)
【関連ページ】ゼロウェイストなシャンプーバーおすすめ7選!メリット・デメリットも

mia

最新記事 by mia (全て見る)
- ノンブランドOKも!子供服の買取ショップ5選 - 2023年5月30日
- 衣類の循環と環境負荷軽減に!オンライン衣類交換サービス「PUKU」のススメ - 2023年5月26日
- 牛乳石鹸からサステナブルな固形のシャンプーとコンディショナー発売! - 2023年5月25日
Recommend










What's New

贈り物にも最適!美容系ライターがセレクトしたオーガニックハーブティー8選

館長はクジラ。ありのままの風景に美を見出す砂浜美術館の哲学

【6/3】「お気に入りの本の処方箋をつくろう!」IDEAS FOR GOOD × Circular Yokohama 連携イベント

ノンブランドOKも!子供服の買取ショップ5選

家もトイレもDIY!南米エクアドルの村での暮らしをレポート【世界のゼロウェイスト】

衣類の循環と環境負荷軽減に!オンライン衣類交換サービス「PUKU」のススメ

【6/4~29東京】ファッションの裏側を見つめる展示「TWO DECADES OF HIDDEN FASHION」

牛乳石鹸からサステナブルな固形のシャンプーとコンディショナー発売!
