アレルギー対応している食材宅配サービス7選!選び方やおすすめポイントも紹介

※ この記事には広告・PRが含まれています

食材宅配の利用を検討しているけど、アレルギーが心配で迷っている方もいらっしゃるでしょう。アレルギーの心配をしながらの買い物や食事は大変ですが、食材宅配をうまく利用することで、日々のストレスの軽減にもつながります。この記事では、アレルギー対応している食材宅配サービスを7社紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

アレルギー対応している食材宅配サービスの選び方

アレルギー対応商品数が豊富か

アレルギー対応商品数の多い食材宅配業社を選ぶのがおすすめです。最寄りのスーパーでは手に入りにくい商品が複数あり選ぶことができるというのも良いポイントになります。特に、自分が持つアレルギーの対応商品があるかどうかも、ウェブカタログなどを利用し事前に確認してみましょう。

品目表示をチェックする際には、原材料・特定原材料(アレルギー品目)・コンタミネーション(※)表示がされているかに着目しましょう。

※コンタミネーションとは、英語で「汚染」の意味、意図せずにアレルゲンが混入することを意味します。

アレルギー表示が明確か

食品表示法で表示することを定められているアレルゲンは28品目あります(2023年4月時点)。表示が義務付けられている特定原材料8品目(えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、ピーナッツ)、推奨されている特定原材料に準ずるもの20品目(アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン)となっています。中には、特定原材料を含めた28品目に、さらに独自に追加し表示をおこなっているサービスもあります。

また、明確なアレルギー表示がない場合でも、製造過程で微量の特定原材料が混入していることも考えられます。その場合は、コンタミネーション表示や同じ製造ラインで作られたことを伝える文章が添えられていることもありますので、注意深く確認しましょう。


【参照ページ】食物アレルギー表示に関する情報 | 消費者庁

アレルギー対応商品が探しやすいか

食材宅配サービスの中には、アレルギー体質の方に配慮した工夫がおこなわれている場合もあります。アレルギー対応食品専用のカタログの発行や、アレルギー対応食品が1つのカテゴリーで紹介されているなど、商品を購入する際にアレルギー対応の商品が探しやすくなっていると便利です。

アレルギー対応している食材宅配サービス7選

コープデリ

コープデリ

画像は、コープデリから引用。

コープデリは、1都7県で食品や生活必需品の宅配サービスを提供する食材宅配サービスです。スーパーと同じような価格で、食品の安全性に配慮した食品や生活日用品を購入できるのが特徴です。コープデリが独自に提供する「ヴィ・ナチュール」では、オーガニック食品や環境に配慮した商品などを購入できます。

Smile Dish(スマイルディッシュ)シリーズ」は、食物アレルギーに対応した商品の数が多く、特定原材料7品目のコンタミネーションにも配慮して作られた商品があります。また、ウェブのコープデリeフレンズに「アレルゲン登録」をすると、インターネット注文の際に、アレルギーが含まれる商品があるとメッセージやアイコンでの表示や背景の色が赤くなるなどのお知らせを受けることができます。

おすすめポイント

  • 特定原材料を含めた28品目をウェブサイトで確認できる
  • 食品アレルギー対応商品の数が多い
  • 「食物アレルギー配慮食品」のカテゴリーがある
  • 食物アレルギー配慮食品シリーズ「Smile Dish(スマイルディッシュ)シリーズ」が購入できる
  • ウェブサイトでは「アレルゲン登録」ができる

パルシステム

パルシステム

画像は、パルシステムから引用。

パルシステムは、関東や甲信越を中心に1都11県で食材や日用品を提供している宅配サービスです。組合員は、2023年3月時点で約171.4万人です。国産・産直にこだわった野菜や肉を購入できます。

アレルギー対応食品専用のオプションカタログ「ぷれーんぺいじ」(2週間に1回、希望者のみ)では、卵・乳不使用の商品や特定原材料8品目を分かりやすく表で示したり、コンタミネーションの表記もあります。また、インターネット注文する際には「アレルゲンの登録」をすると、アレルギーを含む商品を注文する際に警告文を受け取ることができます。アレルギーに関する悩みを相談できる「アレルギーオンライン個別相談」というサポートサービスもあり心強いです。

おすすめポイント

  • 特定原材料を含めた28品目をウェブサイトで確認できる
  • アレルギー対応食品専用のカタログ「ぷれーんぺいじ」が利用できる
  • 卵・乳不使用商品がある
  • コンタミネーションの表記がある
  • ウェブサイトでは「アレルゲンの登録」ができる
  • アレルギー相談専用「アレルギーオンライン個別相談」を利用できる

大地を守る会

画像は、大地を守る会から引用。

大地を守る会は、すべての製品に対して取り扱いの独自基準を設け、その基準をクリアした商品のみを販売しています。無農薬・オーガニック野菜・フェアトレード品・国産品などを販売し、持続可能な社会の実現を目指す食材宅配サービスです。

卵不使用のパンや麺類などの商品が複数あるため、卵アレルギーの方にはおすすめです。また、ネット注文では「アレルゲンアラート」という機能があり、指定したアレルゲンを含む商品に「アレルゲン設定商品」という表示を出すことができます。

おすすめポイント

  • 特定原材料を含めた28品目をウェブサイトで確認できる
  • 卵不使用商品がある
  • ウェブサイトには「アレルゲンアラート」機能がある

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーや

画像は、らでぃっしゅぼーやから引用。

らでぃっしゅぼーやは、有機・低農薬野菜・無添加食材などを提供する食材宅配サービスです。「食を通じて、サステナブルな商品の開発と、環境負荷を減らす活動を約束する」をコンセプトにサービスを展開しています。

アトピー・アレルギー対応食品や日用品商品シリーズ「アトピーエイド」では、主食や惣菜、調味料など約170品目を取り扱っています。また、ウェブサイトでは、指定のアレルギーを含む製品を、検索結果から除外することができる「アレルゲン絞り込み設定」ができます。

おすすめポイント

  • 特定原材料を含めた28品目をウェブサイトで確認できる
  • アレルギー対応シリーズ「アトピーエイド」を提供している
  • ウェブサイトでは「アレルゲン絞り込み設定」を使って検索できる

生活クラブ

生活クラブ

画像は、生活クラブから引用。

生活クラブは、21都道府県で食材宅配サービスを提供しています。食品から生活必需品まで幅広く取り扱っています。また、国よりも厳しい独自基準を設けて作られた、国産・無添加・減農薬の食材を購入できるのも特徴。食の安全性にこだわった食材宅配サービスを求めている方におすすめです。

生活クラブのアレルギー表示は、特定原材料を含めた28品目に「魚介類」を追加した、計29品目をウェブサイトで確認することができます。さらに、コンタミネーション表示もあり、とても分かりやすく丁寧に表記されています。また、ウェブサイトでは事前に「アレルギー登録」をすることで、注文時に注意喚起をおこなうことができます。

おすすめポイント

  • 特定原材料を含めた28品目+魚介類をウェブサイトで確認できる
  • コンタミネーション表示がある
  • ウェブサイトでは「アレルギー登録」の設定ができる

おうちコープ

おうちコープ

画像は、おうちコープから引用。

おうちコープは、神奈川・山梨・静岡の3県で宅配サービスを提供する生協です。食品から生活必需品まで、約3,000品目を取り扱っています。割高なイメージのある食材宅配サービスですが、おうちコープの価格設定はスーパーと同じぐらいです。手頃な価格で利用したいという方におすすめです。

アレルギーに配慮した専用カタログ「みんなでいっしょにたべよ!!」は、特定原材料7品目不使用の商品をカテゴリーに分けて見やすく紹介されています。また、特定原材料7品目を使わずに開発した「「Smile Dish(スマイルディッシュ)シリーズ」」は、専用ラインまたは専用工場で製造されているためコンタミネーションの心配がなくおすすめです。ウェブサイトでは特定原材料7品目の「アレルゲン登録」ができ、原材料が含まれる商品の強調表示が可能です。

おすすめポイント

  • 特定原材料を含めた28品目をウェブサイトで確認できる
  • アレルギー配慮専用カタログ「みんなでいっしょにたべよ!!」がある
  • 食物アレルギー配慮食品シリーズ「Smile Dish(スマイルディッシュ)シリーズ」が購入できる
  • ウェブサイトでは「アレルゲン登録機能」が設定できる

Oisix(オイシックス)

Oisix オイシックス

画像は、Oisixから引用。

Oisixは「自分の子どもに食べさせたい食品だけを売る」をコンセプトに、食材宅配サービスを展開しています。「安心宣言」を提示しているため安心ある農産物、肉、卵、魚、加工品など幅広く取り扱っています。対応エリアが全国という点も嬉しいポイントです。

ウェブサイトでは単品商品以外に、一部ミールキットのアレルギー表示も確認することができます。また、乳及び卵を含まない商品をあつめたコーナー「卵・乳アレルギー対応」や、卵不使用のパンやベーグル、菓子パンなどが購入できます。

おすすめポイント

  • 特定原材料7品目(くるみ除く)+原材料をウェブサイトで確認できる
  • 一部原材料確認ができるミールキットがある
  • 「卵・乳アレルギー対応」コーナーがある
  • 卵不使用パンが購入できる

さいごに

この記事では、アレルギー体質の方でも安心して利用できる食材宅配サービスを7社ご紹介しました。アレルギーがある方や家族にアレルギーの方がいる場合、商品を探すのが大変、誤って購入してしまったなどということがあるでしょう。食材宅配サービスを検討している場合は、この記事を参考にご自身にあったサービスを探してみてください。


【関連ページ】幼児食・離乳食が豊富!小さい子どもがいる子育て世帯におすすめな食材宅配サービス9選
【関連ページ】手軽に使えてコスパがいい食材宅配5選!商品価格も比較も!
【関連ページ】利用者が多い食材宅配サービス10選

食材宅配に関するおすすめの記事

おすすめ食材宅配サービスPICK UP!

パルシステム

パルシステム約160万世帯が利用。無添加志向・化学調味料ゼロの食品を取り扱い「パルシステム」

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーや農薬ゼロを目指し、低農薬・減農薬で育てた野菜が自慢「らでぃっしゅぼーや」

大地を守る会

食を通して人の健康と日本の大地を守る「大地を守る会」

フードの最新コラム

サステナブルな食を楽しむサイトを見る

The following two tabs change content below.

Yuta Yoshikawa

愛知県在住、Webサイト運営・Webライター。「コーヒーで読み解くSDGs」という本に出会い、コーヒーひとつでSDGs17の目標すべてに貢献できることを知りました。それからは、大好きなコーヒーを中心にエシカル消費やゼロウェイストを楽しんでいます。また、最近は、愛犬と一緒にサステナブルな生活を目指しています。