【2023】コスメライター監修!環境に配慮した日焼け止めの選び方とおすすめアイテム11選

※ この記事には広告・PRが含まれています
スキンケア

日焼け止めを選ぶ際、なにをポイントにしていますか?SPF値や使用感などももちろん重要ですが、今年の夏は“環境への優しさ”をキーワードに日焼け止めを選んでみてはいかがでしょうか?そこで今回は、環境に優しい日焼け止めの選び方と、おすすめのアイテムをご紹介します!ゼロウェイストのアイテムや、ヴィーガン、クルエルティフリーのアイテムも登場しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

環境に優しい日焼け止めの選び方

海洋生物やサンゴ礁に悪影響を及ぼしてしまうといわれている紫外線吸収剤が不使用(ノンケミカル)かどうかは、環境に優しい日焼け止めを選ぶ上で注目したいポイント。紫外線吸収剤不使用の日焼け止めは環境に優しいだけでなく、肌への刺激になりにくいので、敏感肌の方でも使いやすいアイテムです。

また、敏感肌の方は、無香料や無着色、パラベンフリーなどできるだけシンプル処方のアイテムや、クレンジングによる摩擦を避けることができる石鹸オフが可能なタイプを選ぶとより肌への負担が少なくなりますよ。

そのほか使用済み容器の回収を行なっているブランドのアイテムや、プラスチックフリーのゼロウェイストなアイテムやエコサート認証やオーガニック認証などを取得しているか、ヴィーガン、クルエルティフリーかどうかなどを基準にアイテムを選ぶのもおすすめです。

環境にやさしい日焼け止めおすすめ11選

1.HANA ORGANIC(ハナオーガニック)オーガニック多機能UVベース ウェアルーUV SPF30 PA++




石油由来成分や合成防腐剤、紫外線吸収剤、タール色素・合成ポリマーなど不使用で、敏感肌の方も使いやすいUVベースです。オウゴンエキスやホワイトカカオを配合し、紫外線のほかブルーライトや花粉、大気汚染から肌を守ります。

さらに、光をコントロールする特殊な天然ミネラルを配合し、毛穴や色ムラをカバー。透明感のあるツヤ肌に仕上がるので、化粧下地やナチュラルファンデーションとしての使用もおすすめ。伸びのいいテクスチャーと軽やかなつけ心地で、ストレスフリーな使用感も魅力です。ピンクベージュとイエローベージュの2色展開で、どちらも石けんオフが可能。

【ブランドサイト】HANA ORGANIC

2.WELEDA(ヴェレダ)エーデルワイス UVプロテクト




紫外線やブルーライトから肌を守りながら、植物の力でうるおいを保ち、日中の肌荒れを予防します。白浮きせず、天然ミネラルによる着色によって自然な肌色にトーンUPするので、化粧下地としてもおすすめです。SPF38・PA++で、紫外線吸収剤は不使用。100%天然由来成分のヴィーガン&クルエルティフリーアイテムです。使用済み容器は直営店での回収を行っています。

【ブランドサイト】WELEDA

    商品の詳細を見る:WELEDA

3.Melvita(メルヴィータ)ネクターブラン UVシールド SPF35 PA+++

Melvita(メルヴィータ)ネクターブラン UVシールド SPF35 PA+++

画像出典:Melvita

肌を紫外線から守りながら、光のヴェールをまとったかのような透明感のある仕上がりに。紫外線吸収剤や合成界面活性剤不使用で、環境に配慮した処方です。メルヴィータでは、毎月21〜30日を「エコ10days」として、化粧品の空き容器を回収するリサイクル活動を行っています。

【ブランドサイト】 Melvita

4.AVEDA(アヴェダ)デイリー ライト ガード フルイド spf30

AVEDA(アヴェダ)デイリー ライト ガード フルイド spf30

画像出典:AVEDA

軽い使用感で肌にピタッと密着し、透明感がある仕上がりに。紫外線はもちろん、乾燥や大気汚染などからも物理的に肌を守る、ヴィーガン&クルエルティフリーの日焼け止めです。商品に使われているのは100%リサイクルプラスチック。一部店舗で使用済み容器の回収を行っています。

【ブランドサイト】 AVEDA

5.chant a charm(チャント ア チャーム)UVフェイス&ボディプロテクター

chant a charm

画像出典: NATURE’S WAY

SPF43・PA++でありながら、石鹸オフが可能なオーガニックの日焼け止めです。みずみずしいジェルテクスチャーで、白浮きやきしみ感が気にならず、ほんのりツヤがある仕上がりに。赤ちゃんや敏感肌の方でも使用が可能です。紫外線吸収剤は不使用。ネイチャーズウェイグループ直営店や、全国のロフトで容器回収を行っています。

【ブランドサイト】 NATURE’S WAY

6.ALL good(オール グッド)サンスクリーンバター spf50+

ALL good(オール グッド)サンスクリーンバター spf50+

画像出典:ALL good

肌にうるおいを与えるヤシ油など6つの成分からできた、シンプル処方の日焼け止めです。ウォーターレジスタントで、耐水時間はなんと80分。海や川といったレジャーシーンにおすすめです。紫外線吸収剤不使用であるうえ、ナノ化していない酸化亜鉛を採用しているので、肌にも環境にも優しいアイテムです。容器にはアルミ缶を使用しています。

【ブランドサイト】 ALL good

7.STEAMCREAM(スチームクリーム)UVプロテクション 33

STEAMCREAM(スチームクリーム)UVプロテクション 33

画像出典:STEAMCREAM

日本製のスチームクリームUVプロテクション 33を朝のスキンケアルーティンに取り入れれば、「乳液」「日焼け止め」「化粧下地」の3役がこれ1つでカバーできます。SPF33・PA+++で日常使いに最適です。さらに、ハンドクリームやメイク直しにも使うことができる多機能アイテム。ヴィーガンかつクルエルティフリーで、容器にはアルミ缶を採用しています。

【ブランドサイト】 STEAMCREAM

8.CORALILY(コーラリリー)サンゴに優しい日焼け止め

CORALILY(コーラリリー)サンゴに優しい日焼け止め

画像出典:naturalshop

「サンゴを傷つけないこと」を目指して作られた日焼け止めで、紫外線吸収剤不使用でありながらSPF50・を実現。そのうえ、60%以上の保湿美容成分を含み、肌のターンオーバーを助けて健やかな肌を保ちます。ラベンダーやユーカリなどの精油の香りが心地よく、日焼け止め特有の香りが苦手な方にもおすすめ。ウォータープルーフなので、マリンスポーツにも最適です。クルエルティフリーなのもうれしいポイント。

【ブランドサイト】naturalshop

9.soular ORGANICS(ソーラーオーガニックス)無添加ノンケミカル日焼け止め

腐敗・分解されて土に還ることができるリサイクルペーパーを容器に使用した、プラスチックフリーの日焼け止め。ビタミンやミネラルを豊富に含むほか、ボタニカル成分による抗酸化作用も期待できます。カカオパウダー配合でほんのり色づくので、化粧下地におすすめ。ヴィーガン&クルエルティフリーアイテムです。

【ブランドサイト】 soular ORGANICS

10.amritara(アムリターラ)オールライトサンスクリーンクリーム SPF18 PA+

amritara(アムリターラ)オールライトサンスクリーンクリーム SPF18 PA+

画像出典:amritara

国産オーガニックの化粧品ブランド、アムリターラが手がける日焼け止めは、肌にのせるとなめらかに伸びて、日焼け止めとは思えないほどのみずみずしさが特徴です。紫外線吸収剤は使用せず、紫外線散乱剤にあたる美容天然ミネラル「酸化セリウム」を配合。直営店では、新たな製品に生まれ変わらせるリサイクルプロジェクト「アムリサイクル」を実施しています。

【ブランドサイト】 amritara

11.LA VIE STELLA(ラヴィステラ)ヴィーガンUVケアクリーム

画像出典:LA VIE STELLA

国産のオーガニックハーブを贅沢に使用した、SPF30・PA+++相当のヴィーガン対応の日焼け止め。伸びがよく、肌にしっとりなじみます。100%自然由来成分で、パームオイルフリー&クルエルティフリー。さらに合成界面活性剤や紫外線吸収剤不使用であるほか、売上の一部はサンゴの保全活動へ寄付されます。

【ブランドサイト】 LA VIE STELLA

ライフスタイルに合った日焼け止めを

かつては「サステナブルコスメ=使用感がイマイチ」というイメージもありましたが、現在では今回ご紹介したように、機能性も使用感も大満足のアイテムが続々登場しています。ぜひ、ご自身の肌やライフスタイルに合った、環境に優しい日焼け止めを探してみてくださいね。

【関連ページ】編集部コスメライターが検証!韓国ヴィーガンコスメToveganのクレンジングバームの実力とは?
【関連ページ】韓国発のヴィーガン スキンケアコスメ「Tovegan」の公式オンラインストアがオープン!今ならお得なキャンペーンも
【関連ページ】人間の美しい生き方を問う、日本のヴィーガン・クルエルティフリーコスメ『ラヴィステラ』

The following two tabs change content below.

永原彩代

広告の編集プロダクションにて編集・ライターを経験したのち、フリーランスへ。女性向けライフスタイルメディアでの編集を担当するほか、コスメライターとして複数のメディアで美容やサステナブル分野の執筆を行う。「毎日使う物こそ、サステナブルなものを使いたい」と環境に配慮したコスメを積極的に取り入れている。アロマテラピー検定・日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ、コスメライター資格取得