「良いものを、大切に長く使いたい。でも、最新の高性能な家電には手が届かない・・・」。
そんな想いを抱える方にとって、「リファービッシュ(整備済み再生品)」という選択肢が、少しずつ広がっています。Life Huggerでも以前パナソニックの取り組みをご紹介しましたが、Appleや日立、東芝など、さまざまなメーカーが公式の再生品を手がけています。
そしてこのたび、タイガー魔法瓶株式会社が、11月10日より「タイガー リファービッシュ」の販売を公式オンラインストアで開始することを発表しました。メーカーが「つくる責任」として提供する、安心でサステナブルな家電選びが、また一歩身近になります。
暮らしにも、環境にも、お財布にもやさしい。そんな新しい家電の選び方を、さっそく覗いてみませんか?

(画像:PR TIMES)
「タイガー リファービッシュ」とは?
「タイガー リファービッシュ」とは、タイガー魔法瓶が自社の専門技術で再生した「整備済み再生品」のことです。まずは、人気のジャー炊飯器「ご泡火炊き」シリーズからスタート。高品質な製品を、通常よりもお求めやすい価格で手に入れることができます。
タイガー魔法瓶の背景にあるのは、100年以上にわたり培ってきた「誠実なものづくり」という哲学です。
様々な理由で弊社に戻ってきた商品を廃棄するのではなく、弊社の原点である「真摯なものづくり」の姿勢と技術で再生し、再びお客様のもとへお届けします。お客様に「高品質な製品をお求めやすい価格で手に入れ、安心して長く使う」という、環境にもやさしい新たな選択肢をご提供することで、製品ライフサイクル全体で「つくる責任」を果たし、サーキュラーエコノミー(循環経済)の実現を目指します。
これまでも、使用済みステンレスボトルの回収や、部品を長く保有し修理できる体制づくり、廃棄予定だった内なべのアップサイクルなど、製品を長く使い続けるための活動を推進してきたタイガー魔法瓶。今回のリファービッシュ品の販売は、こうした地道な取り組みの延長線上にある、まさに「タイガーらしさ」が詰まったプロジェクトなのです。
メーカー公式だから安心。徹底した再生プロセス
リファービッシュ品を選ぶうえで、「品質が少し心配」という方もいらっしゃるかもしれません。その点、メーカー公式のリファービッシュ品であれば、徹底した品質管理が行われています。タイガー魔法瓶では、以下のような再生プロセスで、安心安全なリファービッシュ品の提供を実現させています。
- 徹底したクリーニング:製品の内側も外側も、専門の技術者が徹底的にきれいにします。
- 部品交換と修理:必要な部品はすべて純正の新品と交換。機能面も衛生面も、メーカーの厳しい品質基準をクリアします。
- 動作・品質チェック:専門技術者が入念な動作確認と品質保証テストを行います。
- 再梱包:最終チェックを終えた製品は、付属品とともに再生品専用の箱に丁寧に梱包され、私たちの元へ届けられます。

(画像:PR TIMES)
「タイガー リファービッシュ」で新しい暮らしを始めよう
憧れだった高性能な炊飯器で炊いた、ふっくらつやつやのご飯。それが毎日の食卓にあると想像しただけで、なんだかワクワクしてきませんか?
新たな選択肢として広がりを見せている「リファービッシュ」。 リファービッシュ品を選ぶことは、単に賢くお買い物をするだけでなく、製品の寿命を延ばし、廃棄物を減らすというサステナブルなアクションに繋がります。
毎日の「おいしい」が、地球の未来への貢献になる。そんな素敵な循環を、あなたの食卓から始めてみてはいかがでしょうか。
【参照サイト】タイガー魔法瓶整備済み再生品「タイガー リファービッシュ」の販売を2025年11月10日より開始
最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 憧れの炊飯器も、賢くお得に。タイガー魔法瓶の「リファービッシュ品」という新しい選択肢 - 2025年11月6日
- 【11/22-23開催】いのちをいただき、生き方を編み直す。「食の未来」を対話する旅 - 2025年11月5日
- 【2025年11月】家事代行サービスキャンペーンまとめ - 2025年11月4日









