ベランダでハーブ栽培!初心者におすすめのハーブ5選

家庭菜園

近年人気が高まっているガーデニング。この春ガーデニングをはじめてみようかなと思っている人におすすめなのが、ハーブ栽培です。

元々ハーブの多くは、厳しい環境でも育つ多年草で、丈夫で育てやすい植物です。手間をかけなくても育つので、初心者でも失敗が少なく、育てやすいといえます。また、ハーブは庭がなくても植木鉢やプランターで育てられるので、マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいる人にもおすすめです。

今回は、ガーデニング初心者がベランダでも育てられるハーブを紹介します。

ハーブとは

ハーブは薬草や香草の総称です。香りや独特の風味を生かしてスパイスとして使用したり、料理に彩りを添えたり、乾燥させてハーブティーとして楽しんだり、薬用として使ったり、香りを凝縮させて芳香剤や虫よけとして使用したりと、さまざまな用途で使うことができます。

ハーブを育てる前に確認すること

多くのハーブは日当たりが良く、風通しの良い環境を好みます。ハーブ栽培をはじめる前に、おうちのベランダの日当たりをチェックしましょう。日当たりが良いとされる南向きや東向きのベランダでも、周囲に高い建物やベランダの手すり部分などがつくる影や季節、時間帯次第で日当たり具合は変わります。足元に影ができる場合は、イスやテーブル、ガーデンラック、フラワースタンドなどを使って高さを出し、日当たりを確保する方法があります。

また、ハーブによっては有害物質を含む種類がありますので、妊娠中の方やペットを飼っている方は注意してください。

ハーブ栽培で失敗しないためのポイント

家庭菜園 ハーブ

ハーブを植えるときには、「1種類ずつ鉢に植えて管理する」ことで失敗を防げます。ハーブには冬越しできるもの、1年だけのもの、生育が旺盛すぎて他のハーブと一緒に育てられないものなど、さまざまな性質を持っており、1つの鉢に複数のハーブを植えると管理が難しくなるでしょう。はじめは1つずつ植えて、ハーブ栽培に慣れてきたら寄せ植えなどにも挑戦してみてください。

初心者におすすめのハーブ

初めてベランダでハーブを育ててみたいという人向けに、栽培しやすいハーブを5つ紹介します。

バジル

家庭菜園 バジル

バジルは夏の暑さにも強く丈夫なため、初心者におすすめのハーブです。水を好みますが、与え過ぎには注意してください。水はけの良い土を使い、鉢の表面の土が乾いたら水をたっぷりと与えるのがポイントです。先端の芽を摘み取っても、すぐにわき芽が生えてくるので、どんどん収穫することができます。また、花が咲くと風味が落ちるので、花芽は早めに切り取りましょう。

ミント

家庭菜園 ミント

ミントは3,500種類以上もあるといわれていますが、その中でも一般的なものは、ペパーミントとスペアミントです。生育がとても旺盛なので、葉が増えたと感じたら切り取ってください。切り取った部分も使えますので、たくさん収穫できます。切った茎を水に差しておくと、根が出て簡単に増やせます。半日陰でも育つため、日当たりに不安があっても大丈夫です。

イタリアンパセリ

家庭菜園 イタリアンパセリ

イタリアンパセリは、葉が縮れたこんもりとしたパセリとは異なり、苦味が少なく葉が柔らかいので、サラダとしても楽しむことができます。乾燥を好むので、水やりは控えめにしてください。半日陰でも育つため、日当たりに不安があっても大丈夫です。育ちすぎると葉が硬くなってしまいますので、早めの収穫がおすすめです。

レモングラス

家庭菜園 レモングラス

レモングラスは、夏の暑さにも強く丈夫に育つため、初心者におすすめのハーブです。一方で、寒さには弱い性質があるので、冬越しする場合は霜が降りる前に短く刈り取り、室内などの温かい場所へと移動します。成長すると1m近くなり、葉が生い茂って蒸れやすくなるので、夏に剪定をして風通しを良くしてください。収穫は株元から10cmほど残して葉を切ります。

ローズマリー

家庭菜園 ローズマリー

ローズマリーは樹木であるため、年に1度ひと回り大きな鉢に植え替えをすれば、長く楽しむことができます。霜を避ければ冬でも元気に育ちます。大きく育てたくない場合には、立性タイプ(~約2m)ではなく、匍匐性タイプ(~約30cm)か、半立性タイプの購入をおすすめします。風通しが悪いと下葉が落ちることがあるので、梅雨時期には収穫をかねて剪定をしましょう。

収穫したハーブは無駄なく使う

家庭菜園 ハーブ 活用法

自分で栽培したハーブが収穫できたら、無駄なくすべて使いたいものです。余すことなく使うことでゼロウェイストにもつながります。ハーブは料理に使う以外にも、さまざまな使い方があります。自分のライフスタイルに合わせて、ハーブを取り入れてみてください。

  • 手作りキットにプラス
  • 石鹸やキャンドルの手作りキットにおうちで栽培したハーブをプラスすれば、オリジナルのものが作れます。

  • リース・スワッグ
  • ハーブでもリースやスワッグ作りを楽しめます。キッチンに飾っておけば料理にも使えて便利です。
    【関連ページ】廃棄される草花や枝を使ってクリスマスリースとスワッグを手作りしてみた!

  • ハーブドリンク
  • 寒い季節はハーブティー、暑くなったら炭酸水などと合わせて楽しみます。摘みたてのフレッシュハーブに熱湯を注ぎ、お好みで蜂蜜などを入れるだけ。

  • 花瓶に飾る
  • 花が咲く種類のハーブはもちろん、葉のみのハーブでも花瓶に飾ることで香りを楽しむことができます。

さいごに

ガーデニング初心者でも比較的簡単に育てられるハーブ栽培。庭がなくてもベランダでプランターや植木鉢を使って育てられるので、取り組みやすいものです。自分で育てたハーブを収穫し、料理や芳香剤、家の装飾品など、ご自身のライフスタイルに合わせて楽しんでみてください。

The following two tabs change content below.

中池 梓

現在は子育てに奮闘しながら、頑張り過ぎずエコで優しい生活を目標に田舎暮らし。最近の趣味は、小説の深読み(植物が登場する作品に限る)。参考文献などを読みあさり自己流に作品を分析してマニアックに楽しむことにはまっている。