株式会社明治がチョコレート「カカオボーテ」を1月14日より全国のスーパーやドラッグストア、一部コンビニエンスストアで発売した。このチョコレートは、カカオ由来の成分「カカオセラミド」を配合し、高カカオポリフェノールを含む低糖仕立ての特長を持つ。
「カカオボーテ」は、ペルー産カカオ豆を使用し、満足感のある味わいを実現。上質な香りとミルク感を楽しめる贅沢な仕上がりとなっている。フランスのチョコレート愛好クラブ「Club des Croqueurs de Chocolat(C.C.C)」が主催するイベント「Salon du chocolat Paris 2024」では最高位であるゴールドタブレットを獲得。カカオの華やかな香りや上品な酸味、なめらかな口溶けといった特長が高く評価された。
実際に試食した著名人からも評価が寄せられている。女優の豊田エリーさんは、「控えめな甘さとフルーティーな香りが心地よく、リラックスしたいときや集中したいときにぴったり」とし、歌手の大原櫻子さんは「ミルクチョコレートなのに、甘さに頼らずカカオの深みを楽しめる」とコメントした。
この製品の背景には、明治の長年にわたるカカオへの取り組みがある。同社は、持続可能なカカオ生産を目指す活動「メイジ・カカオ・サポート」を2006年から継続し、カカオ豆の生産者支援や環境保護にも注力してきた。「カカオボーテ」はその成果の一端であり、同時に「ひらけ、カカオ。」のスローガンのもと、カカオの新たな価値を創造する挑戦の象徴でもある。
「カカオボーテ」は全国のスーパーやドラッグストア、一部のコンビニエンスストアで購入できる。価格はオープンプライス。自分へのご褒美や大切な人への気軽な贈り物にいかがだろうか。
【参照ページ】カカオボーテ | 株式会社 明治 – Meiji Co., Ltd.
【参照ページ】ひらけ、カカオ|株式会社 明治 – Meiji Co., Ltd.


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 子どもが使わなくなった学習机、どう処分する?手放し方7選 - 2025年4月18日
- 社会課題に挑む70超の学生団体が集結!「ETHICAL CAMPUS 2025」開催 - 2025年4月18日
- 不要品が”いざ”を支える。エコリングと埼玉県が災害時応援協定を締結 - 2025年4月17日