CATEGORY ウェルネス

明治「カカオボーテ」ニュース

明治のチョコレート「カカオボーテ」発売、独自素材の「カカオセラミド」を配合

株式会社明治がチョコレート「カカオボーテ」を1月14日より全国のスーパーやドラッグストア、一部コンビニエンスストアで発売した。このチョコレートは、カカオ由来の成分「カカオセラミド」を配合し、高カカオポリフェノールを含む低糖仕立ての特長を持つ。

ニュース

親子で考える生理ケア、受験生を支えるユニ・チャーム「ソフィ」のプロジェクト

受験シーズンを迎える女子学生にとって、生理やPMS(月経前症候群)は勉強や試験への集中を妨げる大きな障壁となっている。この現状に向き合うため、ユニ・チャーム株式会社のウェルネスケアブランド「ソフィ」は、2024年11月29日より『#生理ケアは応援になる』プロジェクトを開始している。この取り組みは、女性が本来の力を発揮できる社会を目指し、親子間のコミュニケーションを深めることを目的としている。

ニュース

2024年新春の新連載【海をわたる往復書簡 ハワイー高知 】地球とともに生きる2人の日々つれづれ

Life Huggerの新連載がスタートします。毎月、サステナブルな暮らしのコラムや季節の食材をあますことなく使った「あるものでごはん」の連載が好評の文筆家の服部麻子さん。そんな麻子さんの30年来の友人で、ハワイの伝統航海カヌー「ホクレア」の日本人初のクルー、内野加奈子さん。ともに地球や自然と向き合い、ウェルビーイングな暮らしの実践者で、現在「高知」と「ハワイ」と離れた場所で暮らしています。そんな麻子さんと加奈子さんの「伝えたいこと」「気になること」「好きなこと」などを、2人の「「往復書簡」というスタイルでお届けします!

いつものあの場所で買えるハミガキ粉「アクアフレッシュ」が、99%以上自然由来・ヴィーガン仕様で新登場ニュース

いつもの場所で買えるハミガキ粉「アクアフレッシュ」が、99%以上自然由来・ヴィーガン仕様で新登場

環境や健康に配慮した生活を心がけている人にとって、食器用洗剤や洗濯洗剤、シャンプーに洗顔といった生活用品に、化学成分が配合された製品はできるだけ避けたいものだ。なかでも口に含む「デンタルケア用品」は、特に気になるところだろう。

GSKコンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社は、人気薬用ハミガキシリーズ「アクアフレッシュ」から、自然由来成分を99%以上使用し、さらにヴィーガン対応、サステナブルパッケージ採用の「ナチュラルズ by アクアフレッシュ」を発表。2月13日(月)から販売をスタートさせた。

RENPHO、人工光でも充電可能なソーラーパネル搭載のスマート体組成計をリリースニュース

RENPHO、人工光でも充電可能なソーラーパネル搭載のスマート体組成計をリリース

株式会社RENPHO JAPAN(レンフォ ジャパン)は1月24日(火)、同社が得意とするアプリ連動体重計・体組成計シリーズに、ソーラーシステムで充電可能な新モデル「ソーラーパワー内蔵 体組成計」を追加した。すでにAmazonの公式ストアページや、その他ECサイトにて販売を開始している。

Cakeニュース

ゴールドウイン、スウェーデンの電動バイクCAKEの販売開始。ゼロエミッションなバイクが日本を走る!

そんな日本のバイクシーンに登場したのが、スウェーデンの電動バイクメーカー「CAKE emission AB」が生み出す、ゼロエミッションなバイクだ。このたび、North Faceなど、スポーツやアウトドアブランドをマネージメントしているゴールドウィンが、2023年春よりCAKEの日本での販売をスタートする。

スマホだけで参加できるプロギングイベント「ヨーロッパと走ろう」ニュース

スマホだけで参加できるプロギングイベントがEU7カ国と日本で同時開催! 12月31日まで

EUNIC JAPAN(ユーニック ジャパン:在日EU加盟国文化機関)は、スポーツとエコロジーをテーマとしたプロギングイベント「ヨーロッパと走ろう」を9月からスタートした。開催期間は9月1日(木)〜12月31日(土)まで。ジョギングトラッキングアプリ「PACER(ペイサー)」を使い、プロギングした様子をアプリ内で投稿するというシンプルな企画内容だ。参加者のなかから集めたごみの量や歩数により、賞品も用意されているとのこと。日本中どこからでも参加可能だ。