サッと拭いて水ですすぐだけで食器の汚れが落ちるシートが販売開始!15日に体験会も!

節水製品メーカーの DG TAKANO(ディージータカノ)は、ウエットティッシュのようなシートで食器を拭くことで汚れ落ち機能を付与する「メリオールデザインシート」を開発した。6月15日(土)からオンラインショップ、また、同日に大阪工場にオープンするファクトリーストアにて販売を開始する。

昨年同社では、洗剤もスポンジも使わずに、水ですすぐだけで汚れを落とすことができる食器「meliordesign(メリオールデザイン)」を発売した。これは、洗剤が不要なため環境に優しく、洗い物にかかる手間や時間を抑えることのできる商品だと注目が集まった。

今回発売するのは、この食器の水だけで汚れが落ちる機能を付与できるシートだ。使い方は簡単。シートで食器をサッと拭いて乾かすだけである。汚れ落ち機能が低下してきた場合でも、このシートを使うことで再び汚れ落ち機能を付与することができる。自宅にある陶磁器の食器にも使用できるというのも魅力だ。

画像はイメージ

発売日当日には、スタッフが商品開発にあたっている大阪工場の一部が「ファクトリーストア」としてオープン。ストアでも、同社の食器やシートを購入することができる。

ストアにメリオールデザインの食器を持っていくと、汚れ落ち機能を新品の状態にしてもらえる無料サービスが受けられる。また、有料で自宅にある陶磁器に汚れ落ち機能をつけてもらうことも可能だ。

さらに、同ストア限定で、規格外として廃棄予定となっているメリオールデザインの食器がアウトレット品として販売されるので、気になる人はチェックしよう。

メリオールデザインの食器

ストア内では、超節水ノズル「Bubble(バブル)90」を搭載した新商品の家庭用水栓に触れることもできる。これは、蛇口から水の玉をマシンガンの弾丸のように放出することで、通常の90%もの水を節水できるというものだ。さらに、空気を含めた水を連続して打ちつけることで汚れの洗浄力が高まるため、洗い物にかかる時間も節約してくれる商品となっている。

これらの商品は環境保護に貢献するとともに、アレルギーなどであまり洗剤を使いたくない人、育児や介護で頻繁に洗い物をする人、家事の手間を少しでも減らしたい人たちのライフスタイルを快適にしてくれるものとなる。ぜひ、一度試してみてほしい。

DG TAKANO大阪工場

15日(土)にはストアのオープン記念として、自宅のお皿でシートの効果を試すことができる無料体験会が開催される。開催時間は10時~11時、13時~14時。各回20名程度となっている。1人4枚までの陶磁器の持込みが可能。撥水など特殊な加工がないものがおすすめである。参加には、専用フォームからの事前申し込みが必要だ。先着順なので早めに予約しよう。

DG TAKANO大阪工場 ファクトリーストア

  • 住所:東大阪市若江東町4-6-26
  • 営業時間:10時~19時(日曜定休)※加工は要予約
  • 無料体験会事前予約フォーム:こちら
  •  ※体験会当日はメディア取材やSNS配信を実施予定
     ※臨時駐車場あり


【参照サイト】meliordesign公式サイト
【参照サイト】Bubble90公式サイト
【関連ページ】時短調理で栄養バランスも抜群!ミールキットがおすすめな食材宅配サービス9選

The following two tabs change content below.

あゆみ

元英語講師。英語を通して異文化を知ることで、改めて“日本”にも着目。日本の歴史や文化の中にあるサステナブルな考え・モノに心惹かれる。風呂敷、手ぬぐいを愛用。日本茶検定1級。大阪在住ライター、1児の母。