英国発のナチュラルコスメブランドのLUSH(以下、ラッシュ)は12月4日、ダイバーシティとインクルージョンの観点から、全600種類以上ある商品名を見直し、新しい商品名で店頭販売を開始していくことを発表しました。
ラッシュは、新鮮な野菜や果物を使った100%ベジタリアン対応のナチュラルコスメブランドです。エッセンシャルオイルをふんだんに使用し、動物実験をせず、可能な限り合成保存料に頼らない処方で手作りされています。
ラッシュは「All are welcome, Always」を信念に掲げ、LGBTQ+や難民をはじめ、誰もが平等に自分らしく暮らせる社会を目指し、さまざまな取り組みを世界中で展開してきました。
しかし昨今のBlack Lives Matter(BLM)の問題に真剣に向き合った際に、社内にも無意識のうちに構造的差別が存在していることに気づき、会社として真の意味で「All are welcome, Always」を体現するため、職場環境やコミュニケーション方法の変更が必要であると考え、その取り組みの一つとして今回の「商品名」の見直しを行いました。
商品名の見直しに伴い、多種多様な職種・社歴・居住地のスタッフによるプロジェクトチームを立ち上げ、販売中の全商品名に関して性別や人種、年齢、多様なライフスタイルなどへの配慮が十分にされているか、ダイバーシティとインクルージョンの観点から見直し、新名称を決めました。
なかでも現時点で商品名変更の対象となった計11商品のうち、特にロングセラーでありベストセラーであるフットパウダー商品『パパの足(旧名称)』に関しては、顧客からアイデアを募り、合計688件の名称案から『素足のTブレイク』と決定しています。
600種類以上の商品名を見直し、商品名を変更してリリースすることは、時間や労力、顧客からの認知といったさまざまな面で会社としては労力とリスクを伴うものですが、企業理念を追求するために実行するところに強い信念を感じとることができます。これまで愛用している方も、まだ利用したこともない方も、クリスマスの贈り物を買いに一度お店をのぞいてみてはいかがでしょうか。
【ウェブサイト】LUSH(ラッシュ)


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 福岡のまんなかから、小さな一歩を届ける。サステナブルシューズÖffen福岡天神店オープン - 2025年4月19日
- 子どもが使わなくなった学習机、どう処分する?手放し方7選 - 2025年4月18日
- 社会課題に挑む70超の学生団体が集結!「ETHICAL CAMPUS 2025」開催 - 2025年4月18日