株式会社ジュンは、羽毛循環サイクル社会の実現を推進している「Green Down Project(グリーンダウンプロジェクト)」に賛同し、2023年も全国の対象直営店にて羽毛製品の回収する。各ブランドの2023年秋冬アイテムにおいて、リサイクルダウンを使った製品も販売される。

過去の回収の様子
今回は消費者からの要望をもとに、例年より期間を1ヶ月延長して実施。期間中は7ブランド、全国148店舗のレジでの受け取り、または回収BOXを設置して実施する。今年で4度目の参加となるが、一昨年の17.7kgに比べて昨年は回収店舗数が増え、53kgもの羽毛製品を回収することができた。

過去の回収の様子
2023年10月5日(木)~2024年4月30日(火)
【回収対象品】
・ダウンジャケットなどの衣類製品のみ ※羽毛布団・寝袋は不可
・ダウン(羽毛)率50%以上のもの ※他社製品も可
・Green Down Project「VIRGIN DOWN」のハングタグが購入時に付いている商品
・汚れのある商品や、穴のあいている商品も可
【回収実施ブランド、店舗】
ロペ、サロン アダム エ ロペ、ロペピクニック、ビス、ジュンレッド、ナージー、ジュンアンドロペ、アウトレット店
※店舗限定キャンペーンのため一部対象外の店舗あり
※回収BOX設置店舗一覧はこちらのページより確認を
なお回収期間中はGLOBAL IDポイントプレゼントキャンペーンも開催。対象のダウン製品の回収に協力すると「JUN GLOBAL ID」会員には、1回につきJUN GLOBAL IDポイント500ポイントがその場でプレゼントされる。新規で入会しても対象となる。
不要になったダウン商品がごみにならずに、リサイクルダウンとして新たな商品に生まれ変わる。この機会に、実施店舗まで持参してみてはいかがだろうか。
【参照サイト】ダウン製品を回収 4度目となるGreen Down Projectを期間延長での実施
【参照サイト】Green Down Project

mia

最新記事 by mia (全て見る)
- タイ・チェンマイで必ず行くべき!サステナブルなスポットの新店に密着取材 - 2023年11月22日
- 不要になったダウンは捨てずにリサイクルへ!株式会社ジュンが回収を開始 - 2023年11月15日
- 2023年のクリスマスには、京都のサステナブルな魅力が詰まった「八方良菓の京シュトレン」を - 2023年11月14日
Recommend










What's New

ローソン、割引クーポン配信で使用済み紙パックの回収を促進する実証実験を都内で開始

家庭菜園でも可能!自然栽培野菜宅配「ベジモ」の土づくり体験レポート

訳あり品が購入できる!おすすめのふるさと納税サイト9選

気候変動と食料生産のつながりを知ろう!日々の食生活で行える取り組みを紹介

食品の「3分の1ルール」とは? 食品ロスを防ぐために私たちができること

【2023年】予約必須!みんなで楽しめるヴィーガンクリスマスケーキ購入サイト8選

【旅レポートin愛媛】松野町にある「森の国」で自然農を体験して、心と地球を癒す旅へ

【2023年】サステナブルなレストランを表彰!「FOOD MADE GOOD Japan Awards」開催
