寒いシーズンに重宝するホットカイロ。どこにでも売っていて手軽に使えるが、使い捨てタイプが多く、不要なごみが気になる。持続性も限られるため、外出時に予備を持ち歩いている人も多いかもしれない。そんなときは、繰り返し使える充電式カイロがおすすめだ。
ライフオンプロダクツ株式会社は、2023年冬の新作として、繰り返し使えるエコなカイロ「使い捨てないカイロ」の販売を開始した。電源を入れてから数秒で温まるため、使い勝手も抜群なエコカイロだ。

「使い捨てないカイロ」は、充電式で使用するガジェットタイプのカイロ。従来の使い捨てタイプとは異なり、何度も繰り返し使えるため、環境にも財布にも優しいサステナブルな製品だ。
電源を入れてからほんの数秒で温まるため、必要なときにスイッチを入れてすぐに使えることに加え、必要ないシーンではオフにすれば無駄なエネルギーを消費することもない。スイッチは2回押しでしかオンにならないため、携帯時の誤作動防止になる。バッグのなかで勝手に電源が入ってしまうといった心配もないだろう。

暖かさを2段階で選べるモードもガジェットタイプの利点だ。45℃の弱モードは屋内で、50℃の強モードは屋外に最適な温度設定となっている。シーンに合わせてモードを選ぶことで、バッテリーの節約にもなる。

カラーはナチュラル・アッシュブラウン・ダークブラウンの3種類。木目調で温もりのあるデザインに仕上がっている。充電はUSB‐C、サイズは104×50.5×31mm、重さは142g。約4.5時間でフル充電し、弱で約4時間、強で約1.5時間稼働する(室温25℃時)。価格は1個2,728円(税込)となっている。
サイズや重さから考えるとちょうどおにぎり1個ぶん程度の大きさで、頼りになる充電式カイロ。繰り返し使えるため、ワンシーズンで十分もとが取れるうえに、不要なごみも抑えられる。公式オンラインショップのほか、全国の雑貨店や量販店、各種オンラインショップで販売中だ。ゼロウェイスト生活に、ぜひ試してみたいアイテムではないだろうか。
【参照サイト】Life on Products
【関連ページ】使用済みカイロがキューブに変身!アップサイクルで水をきれいにするプロジェクトに参加しよう
斉藤雄二
最新記事 by 斉藤雄二 (全て見る)
- 【iPhone15対応】MOFT、ヴィーガンレザー「MOVAS™」採用の新スマホアクセサリー3つを発表 - 2023年9月22日
- 【敬老の日】リペアやメンテナンスサービスを利用して、思い出の詰まったギフトを贈ろう - 2023年9月15日
- アップサイクル仏具展「ハシモト卓尚展〜仏具屋が植物沼にハマったら〜」植物ポット販売も - 2023年9月15日
Recommend










What's New

【iPhone15対応】MOFT、ヴィーガンレザー「MOVAS™」採用の新スマホアクセサリー3つを発表

Bean to Barのチョコレート作りで廃棄される「カカオの皮」がクラフトビールにアップサイクル!

オーガニックの母、アリス・ウォータース来日決定!最初で最後の映画制作のクラウドファンディング開始

手軽に使えてコスパがいい食材宅配5選!商品価格も比較も!

【敬老の日】リペアやメンテナンスサービスを利用して、思い出の詰まったギフトを贈ろう

アップサイクル仏具展「ハシモト卓尚展〜仏具屋が植物沼にハマったら〜」植物ポット販売も

へたらない!長持ちするキッチンスポンジがMakuakeに登場

業界最大規模の衣料品回収キャンペーン「ワールド エコロモ キャンペーン」、今年も開催中
