アパレル業界は、製造にかかるエネルギー使用量や、服のライフサイクルの短さなどから、環境負荷の高い産業のひとつ言われている。
【参照サイト】環境省
三菱地所株式会社は、そんなアパレル業界が抱える問題を考えるイベント、「LIVE STOCK MARKET in MARUNOUCHI」を初開催する。
アパレルメーカーが抱えるDEAD STOCK(経年在庫)に目を向け、スタイリストの視点で選別・再編集し、新たなストーリーを加えて生まれ変わった商品を販売する取り組みが「LIVE STOCK」だ。
イベントでは、この取り組みの提唱者である小沢宏氏をディレクターに起用し、ファッションとサステナビリティを掛け合わせたさまざまなコンテンツを丸の内エリアで展開する。
なかでも注目したいのは、丸の内ワーカーから回収したアパレル製品の一部をアップサイクルして作ったオリジナルエコバックのプレゼント企画や、UNITED ARROWSとBEAMSがコラボし、小沢氏がセレクトした「LIVE STOCK」を販売する企画「BE YOUR REAL」だ。

RECYCLE WEAR BAGプレゼント
さらに、なんらかの事情で販売できなくなった靴下を利用して人形を作る「ロトトくん人形を作ろう」や、自宅で眠っているバッグやキャップなどのアイテムに刺繍を施して新しいアイテムへとアップサイクルするワークショップといったコンテンツが開催される。これらの企画では、実際にサステナブルなものづくりを楽しむことができる。
開催日程:2023年9月14日(木)~9月18日(月・祝)
開催場所:丸ビル一階マルキューブ、丸の内エリア内対象店舗
主 催:三菱地所株式会社
WEBサイト:Marunouchi.com
DEAD STOCKに新たな付加価値を与えて魅力的なアイテムに生まれ変わらせるLIVE STOCKを軸に、さまざまなポップアップショップやワークショップイベントが開催される「LIVE STOCK MARKET in MARUNOUCHI」。
サステナブルな取り組みに関心が高い人だけではなく、純粋にファッションが好きな人も楽しめる内容だ。平日から週末の5日間にわたって開催されるので、足を運んでみてはいかがだろうか。
【参照サイト】新しい洋服の楽しみ方を提案する新感覚のSDGsイベント「LIVE STOCK MARKET in MARUNOUCHI」初開催

mia

最新記事 by mia (全て見る)
- オーガニックの母、アリス・ウォータース来日決定!最初で最後の映画制作のクラウドファンディング開始 - 2023年9月20日
- 【9/14~18】サステナブルなファッションについて考えるイベント「LIVE STOCK MARKET in MARUNOUCHI」開催 - 2023年9月12日
- 【9月16日~】次世代シェフの挑戦募る!「未来のレシピ」コンテスト - 2023年9月12日
Recommend










What's New

【iPhone15対応】MOFT、ヴィーガンレザー「MOVAS™」採用の新スマホアクセサリー3つを発表

Bean to Barのチョコレート作りで廃棄される「カカオの皮」がクラフトビールにアップサイクル!

オーガニックの母、アリス・ウォータース来日決定!最初で最後の映画制作のクラウドファンディング開始

手軽に使えてコスパがいい食材宅配5選!商品価格も比較も!

【敬老の日】リペアやメンテナンスサービスを利用して、思い出の詰まったギフトを贈ろう

アップサイクル仏具展「ハシモト卓尚展〜仏具屋が植物沼にハマったら〜」植物ポット販売も

へたらない!長持ちするキッチンスポンジがMakuakeに登場

業界最大規模の衣料品回収キャンペーン「ワールド エコロモ キャンペーン」、今年も開催中
