京都府は、環境のことを楽しみながら学び考えることができる「京都環境フェスティバル2020」を、2020年12月20日(日)から2021年2月28日(日)まで、特設ウェブサイトにてオンラインで開催します。
京都の街や環境をテーマにした落語を通してSDGsについて考えるセミナーや、漫画、菜園、料理、生き物図鑑作り、工作など、体や手を動かす楽しいワークショップが行われる予定です。また、「高校生による気候行動サミット」や大学生によるラジオ企画など、学生が主導して行う企画もあります。
さらに、環境保全活動に取り組むNPO、学校、企業、行政などの取組の紹介や、京都府が実施する「京の環境を考えるポスターコンクール」など、特設ウェブサイト上で入選作品を閲覧できます。この機会に環境やSDGsについて学んでみてはいかがでしょうか。
【ウェブページ】京都環境フェスティバル特設ウェブサイト
【ウェブページ】京都環境フェスティバルチラシ
The following two tabs change content below.


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 福岡のまんなかから、小さな一歩を届ける。サステナブルシューズÖffen福岡天神店オープン - 2025年4月19日
- 子どもが使わなくなった学習机、どう処分する?手放し方7選 - 2025年4月18日
- 社会課題に挑む70超の学生団体が集結!「ETHICAL CAMPUS 2025」開催 - 2025年4月18日