ファッションブランド・COACHは、循環型ファッションシステムの推進をミッションに掲げた新ブランド「Coachtopia(コーチトピア)」を日本でもスタートした。それを記念したCoachtopia ポップアップ ストア@原宿を9月30日 (土)から10月22日(日)まで、東京都渋谷区のMICO神宮前にて開催中だ。

北米で2023年初めからスタートしたCoachtopiaは、製品、製造工程、再利用という3つの原則「Made Circular™(メイド・サーキュラー)」に基づいた循環型ブランドだ。COACHが長年培ってきたものづくりのノウハウを活かし、アップサイクル、リユース、リサイクルといった循環型ものづくり(サーキュラークラフト)を実践していく。
現在開催中の「Coachtopia ポップアップ ストア@原宿」は、リサイクルレザーを使用した什器や、リユース・アップサイクル素材を使ったサイネージなどを取り入れた内装になっている。

店内の什器は、バッグの製造時に出た端材活用した建材で作られている。

店内ではレザーの端材を使いクリエーター達が制作した、個性的で美しい「椅子」の作品を見ることができる。
注目の最新コレクションには、コーチレザーの端材をプレス加工した生地(アップクラフト、アップクラッシュド レザー)や、廃プラスチックを70%以上使用したリサイクルレジンのストラップ、シェルと詰め物に100%リサイクルPETプラスチックを使った生地など、Made Circular™のデザイン哲学に基づいて製造されたアイテムが用意されている。

レザーの端材を編み込んだデザインのバッグ。デザインありきではなく、ある素材をどうクリエイティブに形にしていくのかという視点でデザインされている。

ウェイビー ディンキー・Coachtopiaレザー
71,500円(税込)
H13.5 x W25 x D8.5cm

コーチトピア ループ キルテッド クラウド トート
38,500円(税込)
H66 x W41cm

エルゴ バッグ・チェッカーボード アップクラフト レザー
71,500円(税込)
H39.5 x W25.5 x D7.5cm
これらのアイテムはCoachtopia ポップアップ ストア@原宿に加え、現在COACH公式オンラインストアやCOACH銀座、COACH新宿を含む既存6ストアでも販売されている。
Coachtopia ポップアップ ストア@原宿ではほかでも、Coachtopia製品に使われている素材や製造時の環境への負荷を算出する特別なツールが導入されている。温室効果ガス排出量や、埋め立て処分を回避できた廃棄物の総重量の両方を計算できるツールで、すべてのCoachtopia製品で同様の計算が行われているそうだ。

製品タグにはすべて雲のマークが記されている。

店内にあるスマートフォンで、タグに記されている雲を読み込むと、そのアイテムのカーボンフットプリントと環境インパクトを知ることができる。
また、週末などにはCOACHの職人と共に、不要になったレザーでオリジナルアクセサリーづくりを楽しめるワークショップの開催が予定されている。

アップサイクルのワークショップ用のスペースが設置されている。
COACHのように伝統的なブランドには、他ではマネできないノウハウが蓄積されている。長い年月をかけて培ってきた技術や素材へのこだわりは、ファッション業界が抱える環境問題解決の大きなヒントになるかもしれない。Coachtopiaのこれからの動向に注目していきたいところだ。

【参照サイト】Coachtopia


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 福岡のまんなかから、小さな一歩を届ける。サステナブルシューズÖffen福岡天神店オープン - 2025年4月19日
- 子どもが使わなくなった学習机、どう処分する?手放し方7選 - 2025年4月18日
- 社会課題に挑む70超の学生団体が集結!「ETHICAL CAMPUS 2025」開催 - 2025年4月18日