【2022】関東の子ども向けゴールデンウィークイベント7つ!SDGsも学べる

GWこどもイベント

もうすぐゴールデンウィークが始まります!もう計画は立てましたか?

予定がまだ決まっていないという方向けに、今回は、ゴールデンウィークに開催される、親子で楽しめるサステナブルなイベントをまとめてみました。ぜひ、お出かけの参考にしてみてください。

親子で楽しめる子ども向けSDGsイベント

子供向けのSDGsイベントは、エネルギーや環境問題など、身近な内容を扱っているため、子供だけではなくSDGsの基本を学びたい大人にもおすすめです。

「忍たまと一緒にSDGsパネル展」&「親子で学ぶ体験イベント」

「忍たまと一緒にSDGsパネル展」&「親子で学ぶ体験イベント」

「忍たまと一緒にSDGsパネル展」&「親子で学ぶ体験イベント」は、人気TVアニメ「忍たま乱太郎」と一緒に、子どもたちがわかりやすくSDGsについて学べるパネル展と、親子で楽しめる体験型のイベントです。

4月29日(金)〜5月1日(日)まで開催しているパネル展では、地球温暖化をはじめ、マイバッグやマイボトル、自然災害への備え、水問題やフードロスなどを一緒に考える内容が展示されます。

体験型イベントでは、皇居の周りにあるお堀の水を例に浄化施設を見学したり、都心の中で暮らす生き物たちを觀察したり、また廃材を使ったアート作品づくりなどの企画を開催予定。こちらも4月29日〜5月1日それぞれで予定されています。

【参照サイト】:「忍たまと一緒にSDGsパネル展」と「親子で学ぶ体験イベント」

エコルフェスしながわ2022~エコルとごしオープニングイベント~

「エコルフェスしながわ2022」は、エコルとごしの開館を記念して館内と戸越公園内で開催される体験型イベントです。自然体験エリア、環境学習交流エリア、にぎわいエリア、エコルとごしエリア、フリーマーケットエリアの5つのエリアには、それぞれのテーマに沿ったワークショップやセミナーなどが予定されています。

開催場所は戸越公園とエコルとごし、戸越小学校体育館です。開催日時は5月1日(日)、10〜15時(雨天決行)です。※一部、すでに事前受付を終了しているイベントがあります。

【参照サイト】:エコルフェスしながわ2022~エコルとごしオープニングイベント~

楽しくはじめよう!親子SDGs in 東京駅グランルーフ

楽しくはじめよう!親子SDGs in 東京駅グランルーフ

「楽しくはじめよう!親子SDGs in 東京駅グランルーフ」は、親子で参加できる体験型のSDGsイベントです。

「謎解きラリー」や「なぜSDGsが必要なのかがわかる本」を監修した秋山宏次郎さんによる「こどもSDGs講演会」、親子で考えるワークショップ「LEGO®️シリアスプレイ®️」など、たくさんのSDGs関連ブース、イベントが用意されています。

開催場所はJR東京駅八重洲口グランルーフ2階デッキ、開催日時は5月4日(水)10〜16時と5月5日(木)10〜15時半の2日間、イベント会場への入退場は自由、参加費は無料です。

【ウェブサイト】:楽しくはじめよう!親子SDGs in 東京駅グランルーフ

地球を笑顔にする広場

「地球を笑顔にする広場」は、SDGs17の目標をさまざまなかたちで学べる親子参加型のイベントです。店頭に並ばない規格外の花を使って大きな花の絵を作るイベントや、エコな植木鉢を使った野菜の種まき体験、カーテンの廃材を自由に使ったピースフラッグ作り体験や、みんなでミニSLを動かして電気を作ることの難しさを学んだり、外国人メンバーと一緒に世界中の遊びを比べて「みんな違って、だいたい一緒」を体験したりといった企画が用意されています。

開催場所はTBS放送センターがある赤坂サカス広場、開催日時は5月3日(火)〜5日(木)の3日間、時間は11〜17時です。各イベントの詳細は公式ページをご覧ください。

【ウェブサイト】:TBS

スイソミルのわくわくGW 2022~電池を知って、エネルギーを学ぼう!~

スイソミルのわくわくGW 2022~電池を知って、エネルギーを学ぼう!~

水素情報館「東京スイソミル」は、目に見えない水素のことや水素社会の将来像を、見て触って体験しながら楽しく学べる総合的な学習施設です。

ゴールデンウィークに開催される「スイソミルのわくわくGW 2022~電池を知って、エネルギーを学ぼう!~」では、SDGsのゴール7、11、12を自分ごととして楽しく学べます。また、身近なエネルギーである「電池」をテーマに、電池づくりワークショップを通じて、エネルギーの大切さや環境について学びます。

会場は水素情報館「東京スイソミル」2階講義室、日時は5月4日(水)と5日(木)です。スイソミル会場での参加は1日あたり12人ですが、オンライン参加も用意されており、こちらは最大80人です。詳しくは公式ページをご覧ください。

【ウェブサイト】:スイソミルのわくわくGW 2022 ~電池を知って、エネルギーを学ぼう!~

SDGsのコト、本気で考える展

SDGsのコト、本気で考える展

画像出典:JICA地球ひろば

東京都新宿区にあるJICA地球ひろばでは、子どもから大人まで楽しめる展示会「SDGsのコト、本気で考える展」を開催中です。こちらは日本を含めた世界のSDGsに関する取り組みをパネル展示し、さまざまな角度から考えるイベント。SDGsに関するクイズやSDGsドミノゲーム、日々の衣食住について考える展示、体験型展示ブースなど、盛りだくさんの内容です。

開催場所はJICA地球ひろば、開催期間は3月1(火)〜9月1日(木)、時間は10〜18時、大人も子どもも入場無料です。GWのお出かけにぜひ。

【ウェブサイト】:SDGsのコト、本気で考える展

こいのぼり作りワークショップ

こいのぼり作りワークショップ

画像出典:パナソニック

SDGsやSTEAM教育をテーマとした探求学習の実践の場「AkeruE(アケルエ)」では、ゴールデンウィークの5月3日(火)から3日間、「こいのぼり作りワークショップ」を開催。いつも捨てられてしまうトイレットペーパーの芯を使って、こどもの日にちなんだこいのぼりを親子で作ります。

開催場所はパナソニックセンター東京1F、開催日時は5月3日(火)〜5日(木)、時間は11〜11時30分、13〜13時30分、15〜15時30分の三部制です。定員は8名、当日、整理券を1Fインフォメーションで先着順に配布します。

【ウェブサイト】:パナソニック

大人でもカジュアルに学べるイベントが多い

ゴールデンウィークに開催される(または開催中)の、親子で楽しめるSDGs関連イベントを紹介しました。子ども向けということもあり、カジュアルに学べる内容も多く、大人も気軽に楽しめるのではないでしょうか。

日常生活でも耳にする機会が増えてきたSDGsですが、専門家から話を聞いたり、実際に体験したりすると、より身近に感じることがあるかもしれません。ゴールデンウィークに、ぜひ、親子で参加してみてくださいね。

【関連ページ】【2022年】ゴールデンウィークのSDGsイベントまとめ13選!関東・関西など
【関連ページ】子どもと一緒にゼロウェイスト~読み聞かせ向け絵本4選~
【関連ページ】親子でSDGsアクションにチャレンジ!小さな一歩で世界を変えよう

The following two tabs change content below.

斉藤雄二

「フレキシタリアン」を実践している静岡在住のWebライター。これまでモノ系、テクノロジー、サイエンス、ビジネス、ファッションといったジャンルで執筆してきました。趣味は読書とフィットネスと料理。最近は愛車のfiat500でドライブに出かけるのが楽しみです。