子育てをしていると、「子どもの世話が大変」「仕事が忙しくて子どもの迎えに行けない」「自分の時間が欲しい」と感じることもあるでしょう。近くに頼れる人がいれば良いのですが、いない場合は無理をしてしまいがちです。
今回は、育児と家事を同時に依頼できる家事代行サービスを紹介します。利用する際の注意点もあわせて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ベビー・キッズシッターを頼める家事代行サービスを選ぶメリット
まずは、育児と家事を同時に依頼できるサービスのメリットを見ていきましょう。
家事と育児をまとめて依頼できる
「家事の依頼は家事代行業者」「子どものお世話はシッター業者」といったように、異なる業者に依頼する場合、依頼内容に合わせて使い分けたり、タイミングを調整したりする必要があります。
同時に頼めるサービスの場合は、日程調整ややりとりなどの手間を減らすことができます。また、子どもと担当スタッフが顔を合わせる機会も増えるため、お互いに関係が築きやすくなるというメリットもあるでしょう。
費用を抑えられる
家事とシッターを別々の業者に依頼した場合、各業者毎にサービス料金や手数料などを支払います。家事と育児をまとめてひとつのサービスに依頼した場合、割引が受けられたり、手数料などの諸経費が二重にかかることがなかったりと費用が抑えられるケースが多いです。
柔軟な対応が期待できる
「家事をしながら子どもの話し相手をして欲しい」「習い事の送迎時間の合間に家事をお願いしたい」といったように、家事と育児を組み合わせた依頼も可能です。
「家事代行がメインだったけど、急遽、子どもの送迎もお願いしたい」「育児メインで、子どもが昼寝をしたら家事をして欲しい」といったように、柔軟に対応してもらえるのも魅力です。
子どもの急な病気にも対応してもらえる
サービスによっては病児保育が可能なものもあります。普段は家事代行メインで利用している場合でも、子どもの急な発熱や体調不良の場合は、一時的な看病を依頼することも可能です。当日依頼が可能なら、仕事を休めないときや、どうしても外せない用事がある場合の心強い味方になってくれます。
事前に確認しておきたいポイント
つぎに、ベビー・キッズシッターも依頼できる家事代行サービスを利用する際に確認しておきたいポイントについて紹介します。
サービス内容・料金体系を比較する
業者によって、サービス内容や対応時間、料金体系などが異なります。利用を検討する際は、気になるサービスをいくつかピックアップし、それぞれのサービス内容や費用を比較してみましょう。利用後に「イメージと違う」といったケースも考えられます。わからない点があれば、契約前に質問することも大切です。
子どもの対象年齢やスタッフ1人で対応可能な子どもの人数
サービスによっては、シッターできる子どもの対応可能年齢が異なります。また、スタッフ1人で対応可能な子どもの人数もサービスによって異なります。依頼をするときは対応可能な子どもの年齢や対応可能な子どもの人数を必ず確認しておきましょう。
損害保険の有無と内容
スタッフは細心の注意を払って業務を行なってくれますが、ときには物品の破損や紛失などが起こってしまうかもしれません。そのようなときに備えて、損害保険の有無や補償内容を確認しておきましょう。
急な依頼やキャンセルへの対応
基本的に、サービスの依頼は数日までに済ませておくものですが、急にサポートをお願いしたいことがあるかもしれません。また、依頼後に予定が変更になり、サポートが不要になることもあるでしょう。いつまでに依頼をすれば対応してもらえるのか、キャンセルが可能なのかも確認しておきたいポイントです。
不在時の対応が可能か
「子どもの保育は家族が在宅時のみ」といった制限が設けられているサービスもあります。自身の不在時に子どもの世話をして欲しい、家族が留守の間に家事サポートをお願いしたいと考えている場合は、不在時でも対応してもらえるのかチェックしておきましょう。
担当してくれるスタッフはどんな人か
子どもの世話もお願いするのであれば、担当スタッフの人柄やスキルも気になるポイントです。依頼時に直接面接できるのか、体験することができるのかといったことや、担当スタッフの経歴なども詳しく確認しておくとよいでしょう。
子どもとの相性はどうか
子どもとの相性も大切なポイントです。すぐに本契約するのではなく、まずは1度試してみて子どもの意見を聞いてみましょう。
育児と家事を同時に依頼したい人におすすめの家事代行サービス
ベアーズ(Bears)
画像は、ベアーズから引用。
ベアーズは、1歳~12歳の子どもの世話や送迎、室内での遊戯や宿題の見守りなどのサポートに加えて、皿洗いや洗濯物畳などの簡単な家事サポートまで依頼可能なサービスです。
急な予定変更やキャンセルを希望する場合は、前日の17時までに連絡をすればキャンセル料は発生しません。当日14時までに依頼すれば、最短3時間で即日対応も可能です。
定期利用の場合は専任スタッフサービスが利用できます。月額1,100円(税込)の鍵預かりオプションを併用することで、不在時も対応可能です。
「初回お試しプラン」が3時間10,890円(税込)から用意されているので、子どもとの相性チェックに活用してみましょう。
ベアーズのおすすめポイント!
- 前日17時までの予定変更やキャンセルであれば、無料で対応してもらえる
- 急な依頼でも即日対応してもらえる
- 定期利用であれば、不在時でも利用できる
Mothernet(マザーネット)
画像は、マザーネットから引用。
マザーネットでは、同社の厳しい基準に合格した子育て経験者や保育士が、生後6カ月~中学3年生までの子どものケアを担当しています。子どもの世話と同時に、子どもの安全を確認した上での夕食作りや掃除をお願いすることもできます。
さらに、病児保育も可能で、子どもの体調に合わせて食事も作ってもらえるので頼りになります。料金はエリアによって異なりますが、1時間あたり2,552円(税込)、1回2時間以上の依頼から対応しています。24時間・年中無休で利用でるので、子どもの急な体調不良が気になる方、子どもの看病があるけれども仕事を休むのが難しい方にもおすすめです。
マザーネットのおすすめポイント!
- 厳しい基準に合格した子育て経験者や保育士が担当してくれる
- 病児保育にも対応しているので、子どもが体調不良のときにも依頼できる
- 食事や掃除なども同時に依頼できる
スマイルプラス
画像は、スマイルプラスから引用。
スマイルプラスでは、独自基準をクリアし厳選されたスタッフが子どもや家事サポートを行なっています。また、看護師や保育士、教員、栄養士などが多数在籍しているのも特徴のひとつです。
ベビーシッターでは、子どもの見守りや送迎はもちろんのこと、知育サービスにも力を入れています。希望すれば、ひらがな・カタカナ学習、日常的なマナー指導、英語教育を受けることもできるので、習い事も兼ねたい方におすすめです。24時間対応してくれるので、夜間の子どもの世話もお願いすることができます。
サービス内容やプランに関しては、専属のコーディネーターと十分に相談した上で決定することができるので安心です。その際にお試しプランの案内などもありますので、まずは気軽に相談してみてください。
スマイルプラスのおすすめポイント!
- 看護師や保育士、教員、栄養士などが多数在籍している
- 24時間対応なので、夜間の子どもの世話もお願いできる
- 知育学習でメリハリが生まれて子どもも楽しい時間が過ごせる
ピナイ家事代行サービス
画像は、ピナイ家事代行サービスから引用。
ピナイ家事代行サービスは、政府認定のフィリピン人家事代行サービスです。厳しい審査を通過し、身元が確かなスタッフのみを正社員として採用しています。日本の家庭に合わせたマナーや作法、電化製品の取り扱いなどの教育もされているので安心です。
スタッフは全員日本語・英語対応が可能なため、子どもが海外の方と触れ合うための環境づくりにもおすすめです。
1回3時間以上から依頼可能となっており、「水回りの掃除+子どもの送迎」など上手く組み合わせることで、家事と育児の負担を軽減できます。スタッフの空き枠を活用しお得な価格で利用できる「家事代行プライムアウトレット(1回3時間)」プランも魅力です。
ピナイ家事代行サービスのおすすめポイント!
- スタッフは全員スキルと身元が確かな正社員
- 日本語と英語が対応可能なフィリピン人スタッフが対応してくれるので、英会話の習い事としても活用できる
- 「家事代行プライムアウトレット」を活用すれば費用を抑えてお得に利用できる
シェヴ(Chez Vous)
画像は、シェヴから引用。
シェヴでは、掃除や洗濯といった日常的な家事に加え、子どもの保育サービスにも力を入れています。対応年齢は新生児から可能です。
保育士や幼稚園教諭の資格を持ったスタッフも在籍しており、チャイルドケアマネージャーによる、夜泣きや食事の相談にも乗ってくれます。
オプション料金不要で、不在時対応可能なところも魅力です。語学が堪能な日本人スタッフのほか、英語・日本語の2か国語対応が可能なフィリピン人スタッフも在籍しているため、日常生活の中で英語を使う機会を作りたいと考えている方にもおすすめできます。
シェブのおすすめポイント!
- 新生児から対応してもらえるので産後すぐに頼れる
- 保育士や幼稚園教諭などの有資格者を指名することも可能
- 追加料金不要で不在時でも利用できる
東京かあさん
画像は、東京かあさんから引用。
東京かあさんは1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)で、もうひとりの「お母さん」として育児や家事が依頼できるサービスです。
通常の家事代行の枠にとどまらず、もう1人のお母さんを持てるサービスのため、シャツのボタンの修繕や料理を教えて欲しいといった、ちょっとした用事に対応してもらえたり、人生や子育ての相談にも乗ってもらうといったユニークな依頼もできます。
当日の依頼内容や訪問日時は、LINEを使って直接やり取りしながら決めるため、関係性が築きやすいのも魅力です。専任制で、慣れてきたら、不在時の対応もお願いできます。
万が一の時に備えて、損害賠償保険に加入しているので、安心して利用可能です。
東京かあさんのおすすめポイント!
- 熟練主婦の経験と知識を活用した提案型のサポートを受けられる
- 直接やり取りできるため関係が築きやすく、ちょっとした相談事もできる
- 掃除や料理から子育てヘルプ、保育園の送迎まで臨機応変に幅広く対応してくれる
ぽっかぽか
画像は、ぽっかぽかから引用。
ぽっかぽかの「ベビー&キッズシッター」では、赤ちゃんが生まれたその日から対応してもらえるので、産後すぐに利用できます。子どもはふたりまで同時に見てもらえるので、兄弟姉妹をまとめてお願いしたい方におすすめです。
スタッフは、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭などの資格保有者や子育て経験者といった育児のベテラン揃い。子どもの帰宅前や就寝時などの時間を使って、掃除・洗濯・料理などの家事をお願いすることもできます。
不在時にも対応してもらうことができ、24時間・365日対応可能なので、仕事や用事で忙しい時に頼りになります。また、前日18時までのキャンセルであれば無料なので、融通が利きやすいのも嬉しいポイントです。
ぽっかぽかのおすすめポイント!
- 生まれたその日からベビーシッターを頼める
- 掃除、洗濯、アイロン掛け、買い物などを頼める家事代行サービスもある
- 24時間365日対応してくれるので、深夜~早朝、祝日や年末年始もお願いできる
イコニコ・カンパニー
画像は、イコニコ・カンパニーから引用。
イコニコ・カンパニーでは、1都4県(東京・宮城・愛知・福岡・熊本)で家事代行と育児サービスを行っています。「マザーリングサービス(産前産後ヘルパー)」では、赤ちゃんの授乳やおむつ交換などのサポート、兄姉の対応、掃除・洗濯など、育児と家事を同時に依頼することができるため、産前産後の強い味方となってくれます。
決まった曜日・時間に依頼する定期契約とは異なり、好きなときに利用するスポット契約は一般的にコストが高くなりがちですが、イコニコ・カンパニーのマザーリングサービスでは1時間あたり3,685円(税込)となっており、気軽に利用できます。
一方、「家事代行」と「キッズ・ベビーシッター」のサービスは担当するスタッフが異なるため、「今回は家事、次回は子守りをお願いしたい」といったように計画的に依頼する必要がありますが、前日までの依頼であれば100%対応してもらえるので急用で依頼したいときに頼りになります。
イコニコ・カンパニーのおすすめポイント!
- 産前産後のママの生活や新生児育児のサポートをしてくれる
- 年間7万件以上の豊富な実績とノウハウを活かした家事代行サービスなので安心して依頼できる
- 急にサポートが必要になったときも、前日までに依頼すれば100%対応してくれる
さいごに
育児や家事の代行サービスを利用することで時間や体力に余裕が生まれ、家族や自身のための時間を増やすことができます。また、代行サービスを利用するときは、育児と家事を同時にお願いすることで、作業時間と費用を抑えることができるのでおすすめです。気になるサービスを見つけたら、お試しプランから検討してみましょう。
【関連ページ】家事代行サービスキャンペーンまとめ
【関連ページ】英語対応可能な家事代行サービス8選!英語力アップや子どもの英語学習にも
あゆみ
最新記事 by あゆみ (全て見る)
- 9月27日(金)から「大丸有SDGs映画祭2024」開催!トークショーや特別無料上映作品も - 2024年9月25日
- ニトリが期間限定で羽毛布団をリサイクル回収!ポイントプレゼントも - 2024年9月20日
- 川崎市が哺乳器回収の実証実験を開始、哺乳器関連企業6社と連携! - 2024年9月9日