福岡出身。フェアトレードを仕事にしてみようと思い立ち、2018年からは京都へ移住。アパレルのゼロウェイストや生産背景について学び、よりエシカルな選択ができる社会を目指して働いています。 プライベートでは、チョコレートのおもしろさとカカオの課題から目が離せなくなり、ひとりでフィリピンのカカオ畑に行ってみたり、チョコレート検定プロフェッショナルを取得してみたり。

「牛嶋麻里子」の記事

コラム

【2024】チョコレート検定プロフェッショナルが選ぶ!バレンタインに贈りたいエシカルチョコレート

今年もバレンタインがやってきます。最近はチョコレートメーカーも積極的にエシカルに取り組んでいて、未来につながるおいしいチョコレートが増えています。今回はチョコレート検定プロフェッショナルの筆者が、サステナブルなカカオ豆であること、そしてボンボンショコラやショコラテリーヌなど、特別感が感じられることなどを基準に、大切な方への想いを込めた贈り物にぴったりなチョコレートギフトをご紹介します。

巡る、カカオレポート

チョコレートを選ぶ基準が変わる!映画「巡る、カカオ~神のフルーツに魅せられた日本人~」2024年1月公開

この冬、カカオとカカオを取り巻く人々を深く知り、想いを巡らせずにはいられなくなるドキュメンタリー映画が封切りとなります。タイトルは「巡る、カカオ~神のフルーツに魅せられた日本人~」。2024年1月12日(金)より、シネスイッチ銀座ほか全国で順次公開が予定されています。

インタビュー

古着のリサイクルは環境にやさしい?京都の「シサム工房」の取り組みを取材

フェアトレード商品を扱うアパレルブランド「シサム工房」が、今年から衣類の回収を、京都、大阪、神戸、東京の直営店で、本格的にスタートさせました。

できるだけ1着を長く着ることができるように、リメイクやアップサイクルで生まれ変わらせます。

このリサイクルプログラムができた背景を取材しました。

ビールコラム

Bean to Barのチョコレート作りで廃棄される「カカオの皮」がクラフトビールにアップサイクル!

今回は、チョコレートを製造する過程で発生し、捨てられてしまっているカカオの皮「カカオハスク」を使って、クラフトビールやフレーバーコーヒーへのアップサイクルに挑戦しているクラフトチョコレートメーカーUMEYA BRAINERY(ウメヤブレイナリー)の取組みをご紹介します。

TENニュース

10年着続ける服でファストファッションの代替をつくる。Enter the E の「TEN」プロジェクト

2023年はファストファッションが生んだ悲劇、ラナプラザの事故から10年を迎えた節目の年。“10年着続けられる世界でもっともサステナブルなブランドを作る”というブランドコンセプトを掲げる、Enter the E(エンタージイー)から、新たなブランド「TEN」が誕生しました。

ポコムーチョレポート

福岡薬院エリアの量り売り商店「POCO MUCHO(ポコムーチョ)」をレポート!

「量り売り商店 POCO MUCHO(ポコムーチョ)」は、福岡市のバルクショップ。博多や天神からほど近い「薬院エリア」にあり、周辺では発酵とおばんざいの店やヴィーガンのケーキショップ、日本酒やワインの量り売りをしている店、キッチン用品の専門店などをゆったりと回りながら買い物を楽しめます。

kurozomeレポート

衣類の黒染サービスを試してみた!春物のコートが新しく生まれ変わる

みなさんは、衣類の「黒染」をご存じでしょうか?ちょっとした汚れや色落ちなどで着られなくなってしまった服を、黒に染め変えることで蘇らせるサステナブルなサービスです。

今回、春物のコートの黒染を体験してみました。このコートは、愛用しているうちに日焼けやシミ、部分的な変色がひどいために自分ではどうしようもなく処分を検討していたほどの1着です。

この記事では、申し込みから仕上がりまでのプロセスをわかりやすくレポートします。