125本の廃棄ペットボトルを使って作られた、サステナブルな次世代型多機能テント「Beluga(ベルーガ)」がオンラインで発売中だ。
Belugaは合同会社Rempli Tokyoが販売するフランスの新鋭アウトドアブランド「Qaou(カウ)」のアウトドアギア。廃棄ペットボトルをリサイクルした糸を使って、環境に配慮した工程で作られており、有害製品を避けるために染料や漂白をしていないことが特徴だ。

テント以外に、テントと日よけ、ハンモック、屋根付きハンモック、タープ、シェルターなど、1つで6つの機能を備えている。2.9kgという軽量さながら収納バッグでコンパクトに持ち運べ、高い耐久性も兼ね備えている。初心者でも10分程度で組み立てることができ、海、山、川、森と場所やシチュエーションを問わずさまざまな使い方ができるはずだ。
さらに単体としては2人用のテントだが、連結して何個でも繋げることが可能。家族や友人など大人数でのキャンプやBBQにも重宝するのではないだろうか。価格は54,800円(税込)。環境に配慮されており、色々な使い方ができるBeluga。これから本格的なキャンプシーズンとなる中で、アウトドアをはじめてみたい人、アウトドアが好きな人は一度チェックしてみてほしい。
【ウェブサイト】Beluga
The following two tabs change content below.


最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 福岡のまんなかから、小さな一歩を届ける。サステナブルシューズÖffen福岡天神店オープン - 2025年4月19日
- 子どもが使わなくなった学習机、どう処分する?手放し方7選 - 2025年4月18日
- 社会課題に挑む70超の学生団体が集結!「ETHICAL CAMPUS 2025」開催 - 2025年4月18日