125本の廃棄ペットボトルを使って作られた、サステナブルな次世代型多機能テント「Beluga(ベルーガ)」がオンラインで発売中だ。
Belugaは合同会社Rempli Tokyoが販売するフランスの新鋭アウトドアブランド「Qaou(カウ)」のアウトドアギア。廃棄ペットボトルをリサイクルした糸を使って、環境に配慮した工程で作られており、有害製品を避けるために染料や漂白をしていないことが特徴だ。

テント以外に、テントと日よけ、ハンモック、屋根付きハンモック、タープ、シェルターなど、1つで6つの機能を備えている。2.9kgという軽量さながら収納バッグでコンパクトに持ち運べ、高い耐久性も兼ね備えている。初心者でも10分程度で組み立てることができ、海、山、川、森と場所やシチュエーションを問わずさまざまな使い方ができるはずだ。
さらに単体としては2人用のテントだが、連結して何個でも繋げることが可能。家族や友人など大人数でのキャンプやBBQにも重宝するのではないだろうか。価格は54,800円(税込)。環境に配慮されており、色々な使い方ができるBeluga。これから本格的なキャンプシーズンとなる中で、アウトドアをはじめてみたい人、アウトドアが好きな人は一度チェックしてみてほしい。
【ウェブサイト】Beluga
The following two tabs change content below.



最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 【2023年11月】家事代行サービスキャンペーンまとめ - 2023年11月29日
- 【旅レポートin愛媛】松野町にある「森の国」で自然農を体験して、心と地球を癒す旅へ - 2023年11月24日
- 【2023年】サステナブルなレストランを表彰!「FOOD MADE GOOD Japan Awards」開催 - 2023年11月24日
Recommend
こちらの記事も人気です。

「Parklet Bakery(パークレット ベーカリー)」日本橋に12…

「ごみ」の概念を変えよう! ごみゼロなアクションで530円が寄付できるハ…

ポケットに入るほどスリムなマイボトル「It's Logic NEW」のク…

昨年は約24.1万枚を回収!「ワコール ブラリサイクル」キャンペーンがス…

Oisixが地球と身体にやさしいアップサイクル商品「Upcycle by…

吸水サニタリーショーツのNagi、6月の環境月間に「Nagi green…

余った産直野菜が買える!「TABETEレスキュー直売所」、池袋駅で実証実…

「ダスキン 浴室クリーニング」、大手通販番組ショップチャンネルで販売開始

オイシックスがミールキット「火を使わないKit Oisix」を夏限定で2…

規格外京野菜をたっぷりつかった「乾燥野菜ミックス」販売開始! 奇跡のラデ…
What's New

訳あり品が購入できる!おすすめのふるさと納税サイト9選

気候変動と食料生産のつながりを知ろう!日々の食生活で行える取り組みを紹介

食品の「3分の1ルール」とは? 食品ロスを防ぐために私たちができること

【2023年】予約必須!みんなで楽しめるヴィーガンクリスマスケーキ購入サイト8選

【旅レポートin愛媛】松野町にある「森の国」で自然農を体験して、心と地球を癒す旅へ

【2023年】サステナブルなレストランを表彰!「FOOD MADE GOOD Japan Awards」開催

月餅の回収ボックスがある?香港ならではの取り組みをレポート【世界のゼロウェイスト】

タイ・チェンマイで必ず行くべき!サステナブルなスポットの新店に密着取材
