ダニ退治に洗濯は効果なし!?やっかいなダニを一瞬で死滅させる方法とは

※ この記事には広告・PRが含まれています

ダニは人間のフケや垢、皮膚の欠片などが大好物で、寝具をはじめとして、家中のさまざまな場所に存在しています。ダニの死骸や脱皮後の殻、フンなどはアレルゲンとなり、喘息やさまざまなアレルギー症状を引き起こすやっかいな存在。さらに面倒なことに、ダニは洗濯で撃退するのが難しく、繁殖力も非常に強いんです。そこで今回は洗濯でダニを退治できない理由と、効果的なダニ対策について詳しく解説します。

洗濯でダニは撃退できない!?

シーツや枕カバーなどは洗濯することで、ダニも一緒に洗い流せるような気がしますよね。しかしダニは強い力で繊維にしがみつき、洗濯の水流では簡単に流されません。また、一時的に酸素がない状態でも生きていける生命力の強さもあり、生きているダニにとって洗濯は大きなダメージとはならないのです。しかし、ダニの死骸やフンなどを洗い流すことはできるため、アレルギー対策にまったく効果がないというわけではありません。

効果的なダニ対策は「加熱」

ダニ対策に効果的なのは「加熱」することです。ダニは50℃の熱で20〜30分、60℃以上の熱で一瞬で死滅します。そこで次のような方法で熱を加え、ダニを撃退しましょう。

コインランドリーや家庭用洗濯乾燥機を使う

コインランドリーの衣類乾燥機や、家庭用の洗濯乾燥機なら強い熱風で一気にダニを撃退することができます。布団や毛布など大物はコインランドリーの大型乾燥機が便利ですね。

布団乾燥機を使う

布団乾燥機もダニ対策に有効です。製品によっては「ダニ退治モード」が搭載されているタイプもあり、布団もふかふかになって一石二鳥。間に枕やぬいぐるみを挟み込んでおけば同時にダニ退治することが可能です。

炎天下の車内に置きっ放しにする

炎天下の車内は50℃に達することも多く、中に寝具などを入れて放置しておくだけでダニ退治ができます。もっとも温度が上がりやすいフロントガラス付近に置いておくと、より短時間で効果が得られます。

ダニ退治後は掃除機などで死骸やフンを完全除去

熱を加えてダニを退治した後も死骸やフンなどが残っているため、仕上げにこれらをしっかりと除去することが重要です。布団なら掃除機を時間をかけて丁寧にかけ、吸引しましょう。掃除機をかけにくいシーツや枕カバーなどのリネン類は、洗濯して落とせばOKです。

防ダニ寝具を取り入れるという選択肢も!

ここまでダニを退治する方法について紹介してきましたが、防ダニ寝具を取り入れて、できるだけダニを寄せ付けないことも大切です。

防ダニ剤などの薬剤を使用しなくても、極細繊維を緻密に織り上げることでダニの侵入を防いでくれる「ミクロガード®」のような商品もあります。カバーやシーツを防ダニ仕様のものにするのは簡単に取り入れられることなのでおすすめです。

【参照サイト】ミクロガード®

洗濯で撃退できないダニは熱を加えて対策を!

生命力の強いダニは洗濯しただけでは完全に死滅させることはできません。ダニ対策には乾燥機などを使った加熱や防ダニ仕様の製品を取り入れることが効果的です。梅雨から夏にかけて高温多湿になる時期はダニにとって最適なシーズンのため、とくにダニ対策に力を入れたいですね。

しかし、意外と手間のかかる作業のため、忙しいとなかなか手が回らないことも。そんなときは家事代行サービスを利用するのもおすすめです。しっかりダニ対策された寝具で気持ちよく眠りたいですね。

【関連ページ】【厳選】汗や汚れでいっぱいの夏布団をしまう前に!おすすめな布団クリーニング6選

The following two tabs change content below.

みすみぞの いずみ

九州在住、2男児の母でライター。産後、慣れない育児と家事を必死に両立させようとする中で、モノを減らした暮らしの快適さに気づく。もっともっと毎日の生活も思考もシンプルにさせたい30代半ば。