九州在住、2男児の母でライター。産後、慣れない育児と家事を必死に両立させようとする中で、モノを減らした暮らしの快適さに気づく。もっともっと毎日の生活も思考もシンプルにさせたい30代半ば。

「みすみぞの いずみ」の記事

みかん 活用法コラム

みかんの皮の活用術。お掃除の汚れ落としから入浴剤まで、みかんを丸ごと使い切る

冬の果物といえばみかん。皮をむくだけで手軽に食べられて、ビタミンCなどの栄養もたっぷり摂取できる優秀な果物ですよね。しかし、実はみかんは果実だけでなく、皮も色々活用できるのをご存知でしょうか。今回はすぐにできる、みかんの皮の活用方法をご紹介します。

食育コラム

家事は時給にするといくら?無償労働の価値を「見える化」した先に見えるもの

一日の長い時間を占める家事に対し、多くの人が「時給にするといくらになるんだろう」と一度は考えた経験があるのではないでしょうか。家事には賃金が発生しませんが、毎日頑張っているのだからどのくらいの価値になるのか知りたいですよね。今回は家事を経済的な価値に置き換え、時給や月給を算出してみました。高いと感じるか、安いと感じるか、さてあなたはどちらでしょうか?

食品ロスコラム

年末年始の食品ロス対策。家庭やお店で無駄なく食べきるために私たちにできることとは?

年末年始のシーズンは、家族や友人と会食の機会が増える時期。ホームパーティーや外食、テイクアウトなど、華やかな料理を前に話が弾みますよね。しかし、気になるのが食べ残しなどによる食品ロスです。つい料理をたくさん用意しすぎたり、話に夢中で食べ残したりするなどして、まだ食べられる食品を捨ててしまった経験はありませんか?そこで今回のテーマは年末年始の食品ロス対策。家庭や外食の際に役立つポイントを解説します。

冷蔵庫コラム

重曹やクエン酸で!冷蔵庫の簡単すっきり大掃除術

食材を保管している冷蔵庫は、キレイに保っておきたい場所。掃除をせずに放っておくと、雑菌や匂いの元となり不衛生になってしまいます。しかし、冷蔵庫は、普段扉が閉まっているために、汚れに気付きにくく、つい掃除を怠ってしまうことも。定期的にしっかりと掃除をして、清潔な冷蔵庫を保ちましょう!

パーティーコラム

年末年始は“サルベージ・パーティー”で家庭の食品ロスを楽しく解決しよう

まもなくやってくる年末年始。家族や友人と一緒に食事をする機会も増える時期ですよね。おしゃべりに花が咲き、楽しい時間が過ごせる一方で、せっかくの料理を食べ残してしまうことは多いもの。これらはもったいないだけではなく、食品ロス問題として環境にも悪影響を与えてしまいます。そこで提案したいのが、食品ロスを楽しく解決へと導く「サルベージ・パーティー」です。

レンジフードコラム

ナチュラル洗剤でOK!換気扇の油汚れをきれいにする掃除方法

油汚れの掃除は面倒、高い場所は大変などの理由で、レンジフード・換気扇のお手入れを後回しにしていませんか?汚れたレンジフードをそのままにしておくと、溜まった油がレンジフードから垂れてきたり、換気効率が悪くなって壁や天井がベトベトになったり。それだけでなく、溜まった油にコンロの火が引火して、火事の原因になることも。レンジフードの汚れがひどくなる前に、ナチュラル洗剤の重曹、セスキ炭酸ソーダできちんとお手入れしておきましょう!

洗濯機コラム

洗濯槽のカビをとる方法は?おすすめのクリーナーもご紹介

毎日汚れた衣類を掃除してくれる洗濯機。清潔に保っておきたい場所ですが、じつは洗濯槽の中はカビや汚れが繁殖しやすい場所なんです。洗濯したはずなのに、衣類がにおう、黒や茶色の汚れがついている、という場合は、すでに洗濯槽が汚れています!今回は洗濯槽をきれいに掃除する方法と、清潔に保つコツについて解説しましょう。

バルコニー掃除コラム

ベランダ掃除に特別な洗剤やグッズは必要なし!簡単きれいにする方法は?

家の中はきれいにしているけれどベランダは…というご家庭も多いのではないでしょうか。ベランダが汚れていると、干した布団や洗濯物が汚れてしまう原因にもなってしまいますよね。掃除をサボっていると、頑固な汚れになってしまうことも。今回は、家にある洗剤やグッズを使って、ベランダを簡単にきれいにする方法をご紹介します。