九州在住、2男児の母でライター。産後、慣れない育児と家事を必死に両立させようとする中で、モノを減らした暮らしの快適さに気づく。もっともっと毎日の生活も思考もシンプルにさせたい30代半ば。

「みすみぞの いずみ」の記事

洗濯機コラム

洗濯槽掃除には何がいい?カビをとる方法を解説

洗濯物の黒い汚れや、洗濯機からの嫌なニオイ。それは、洗濯槽のお掃除サインです。そのまま放っておくと、裏側がカビでびっしり……なんてことにも。洗濯機は、常に湿気があることから雑菌やカビの温床になりやすい場所です。定期的な掃除で、清潔な洗濯機を保ちましょう。ここでは、カビや雑菌の増殖を防ぐ、ナチュラルなお手入れ方法をご紹介します。

掃除コラム

お風呂・トイレ・キッチンのエコ掃除術!水回りを一気にキレイに

頑固な水回りの汚れ。落ちにくくなってしまったからと、諦めていませんか? しかしちょっとした裏ワザで、すっきりと汚れを落とすことができます。
今回はお風呂、トイレ、キッチンの落ちにくい汚れを一気にキレイにできる、意外と知らない、ナチュラルな裏ワザをご紹介します。汚れやすい水回り、少ない手間ですっきり掃除しましょう!

掃除コラム

これだけでOK!一人暮らしに役立つおすすめ掃除グッズと使い方のコツも

誰にも迷惑かけないから、とつい後回しにしがちな一人暮らしでの掃除。確かに自由気ままな一人暮らしでは、しばらく掃除をサボっても誰にも叱られないし、困ることもあまりありません。とはいえ、あまりにサボってしまうと衛生的にも問題です。さらに、せっかくの一人暮らしの部屋が、リラックスできない空間になってしまうことも。今回は「一人暮らしの部屋のエコ掃除」をテーマに、揃えておきたいアイテムやポイントについて解説します。

古着コラム

古着を切っただけの拭き掃除用使い捨て雑巾が便利!吸水性も抜群

「ウエス」とは汚れを拭う布切れや古布のこと。いらなくなった服やタオルを使って作ることができるため、環境に優しく節約にもなります。汚れを拭いたらそのまま捨てられるので、面倒な拭き掃除もちょっとだけラクになりますよね。ウエスはエコロジーでエコノミー、掃除の手間も減らしてくれる便利なアイテムなんです。今回はウエスが家中の掃除に使える理由と、活躍するお掃除シーンについて詳しくお伝えします。

洗濯コラム

水道代の節約にも!お風呂の残り湯洗濯のメリットと注意点

お風呂の残り湯を洗濯に活用している家庭は多いのではないでしょうか? そこで気になるのが、残り湯にあるかもしれない細菌や汚れの問題。エコで節水効果はあっても、洗濯物が雑菌まみれになってしまうのであれば意味がありませんよね。しかし、家庭のお風呂の残り湯程度であれば心配はないんだそう。今回は洗濯にお風呂の水を使うメリットや、注意したいポイントについて解説します。

リサイクルコラム

服を捨てずにリサイクル!古着から使い捨て掃除シートを作ろう

掃除は毎日のことだからできるだけ手間なく、手軽に終わらせたいもの。わざわざ雑巾や洗剤スプレーなどを出すのは面倒ですよね。そこで活躍するのが、古着から作る掃除シートの「ウエス」。毎日のちょっとした「小掃除」にぴったりで、終わったあとはポイッと捨てられるのも助かります。

洗濯機コラム

においも落とす!クエン酸で作る優しい香りの柔軟剤

掃除だけでなく、洗濯にも便利なクエン酸。環境負荷が低く、手に入れやすい点も魅力ですよね。でも「ちょっと面倒そう」「あんまり効果がなさそう」などと思っていませんか?クエン酸を洗濯に使うと、普通の洗剤では落ちにくいにおいを落としたり、市販の柔軟剤のように洗濯物をふんわりと仕上げたりすることができるんです。今回はクエン酸を使った洗濯方法を解説します。

ワイシャツコラム

落ちないワイシャツの脇や襟の黄ばみを落とすには?予防策も

襟元や袖口、脇などにできやすい黄ばみ。とくに白いワイシャツやTシャツの場合は目立ってしまいますよね。きちんと洗濯しているはずなのに、どうして黄ばみができてしまうのでしょうか。それは普段の洗濯で完全には落としにくい、ある汚れが原因でした。今回は衣類が黄ばんでしまう原因や黄ばみの上手な落とし方、普段の洗濯で黄ばみを防ぐ方法について詳しく解説します。