服を捨てずにリサイクル!古着から使い捨て掃除シートを作ろう

リサイクル

掃除は毎日のことだからできるだけ手間なく、手軽に終わらせたいもの。わざわざ雑巾や洗剤スプレーなどを出すのは面倒ですよね。そこで活躍するのが、古着から作る掃除シートの「ウエス」。毎日のちょっとした「小掃除」にぴったりで、終わったあとはポイッと捨てられるのも助かります。

今回はウエスを使った小掃除について詳しくみていきましょう。

ウエスは「乾いた汚れ」に最適!

使わなくなった古着や古タオルを適当に切ったウエスは、ちょこっと掃除の時に大活躍。ホコリや髪の毛といった「乾いた汚れ」を落とすのに向いています。

【関連ページ】使わなくなった古着や古タオルは捨てないで!「ウエス」で毎日の掃除をラクにエコに

棚や照明の上のホコリ

いつの間にか溜まっている家具や照明などの上のホコリ。濡らした雑巾で拭くとホコリがダマになってしまい、落としにくくなってしまいます。軽く折りたたんだウエスで優しくなでるように拭けばOK。汚れた場部分を内側に折れば1枚でもあちこちの掃除に使えます。

窓のサンの砂やホコリ

窓やサッシのサン(レール部分)は屋内のホコリに加え、屋外から砂も入り込み、汚れやすい場所です。少し掃除しにくい場所でもあるため、ウエスは輪ゴムを使って割り箸に巻きつけると使いやすくなります。割り箸を竹串に変えると、より細かい部分も掃除しやすくなりますよ。

洗面所の床の髪の毛

朝の身支度の後、床に多く落ちている髪の毛もウエスで掃除するのがおすすめです。掃除機やフロアワイパーは立ったまま掃除するため、落ちている髪の毛が見えにくいですよね。ウエスならしゃがんで掃除するので、隅に落ちている髪の毛まで見逃さず、しっかり取り除けます。

濡らしたウエスは「こびりついた汚れ」も落とす!

濡らしたウエスはこびりついた汚れに効果を発揮。付着後あまり時間の経っていない汚れなら、洗剤いらずでさっと落とせます。アルコールをつけると汚れを落とす力が強まるので、さらにおすすめです。濡らしたウエスを使った小掃除テクニックをご紹介しましょう。

テーブルや床の食べこぼし

子どもがいる家庭に多い食べこぼし。テーブルや床に落ちた食べこぼしは濡らしたウエスでサッと拭きましょう。テーブルの上の輪じみも早めに拭けば跡に残りません。ベタベタするのが気になる時は、アルコールをつけてから拭きましょう。

扉や壁、ドアノブの手垢

扉や壁、ドアノブなどについた手垢にも濡らしたウエスが大活躍します。壁のヤニにも効果的。落ちにくい場合は市販のセスキ炭酸ソーダ水をスプレーして拭き取るとすっきり落とせます。

キッチンの汚れ

キッチンのさまざまな汚れにも濡らしたウエスは活用できます。コンロ周りの油汚れや電子レンジの汚れも、使用後の温かいうちに濡らしたウエスで拭けばベトベトも残りません。冷蔵庫内の食品の汁漏れやシミ、扉の手垢なども濡らしたウエスでサッと拭き取りましょう。頑固な汚れはセスキ炭酸ソーダ水をスプレーして拭くのがおすすめです。

ウエスを使った小掃除のポイント

毎日のちょっとした掃除に便利なウエスを使う際のポイントをお伝えします。

さっと取り出せる場所にスタンバイ

すきま時間にすぐ掃除できるよう、さっと取り出しやすい場所にスタンバイさせておきましょう。各部屋ごとに用意しておいてもいいですね。

ウエスを使って毎日の掃除をラクに

毎日のちょっとした掃除に便利なウエス。わざわざあれこれ掃除道具を取り出す手間もいらず、終わった後は簡単に処分できて、すきま時間の掃除にも最適なアイテムです。こまめな掃除を積み重ねれば、大掛かりな掃除はほとんど必要なし。ウエスを上手に活用し、掃除の手間や時間をグッと減らして暮らしにゆとりをつくりたいですね。

(監修:曽我 美穂

【関連ページ】【2022年度版】家事代行サービス16社を実際に利用して比較してみた
【関連ページ】ゼロウェイスト生活でできること!アイデアまとめ【洗濯編】

The following two tabs change content below.

みすみぞの いずみ

九州在住、2男児の母でライター。産後、慣れない育児と家事を必死に両立させようとする中で、モノを減らした暮らしの快適さに気づく。もっともっと毎日の生活も思考もシンプルにさせたい30代半ば。