CATEGORY ニュース

ニュース

CaSy(カジ―)、「整理収納サービス」を東京と神奈川で提供開始

家事代行サービスの「CaSy」を運営する株式会社カジーは、プロフェッショナルによる片づけと再現性ある整理収納を提案する「整理収納サービス」を12月21日より提供開始。

CaSyでは顧客登録数が継続的に増加しており、掃除や料理の代行のみならず、顧客から家事全般における様々な相談を受けている。

ニュース

横浜クラフトビールが楽しめる、サラダボウル専門店「WithGreen」横浜赤レンガ倉庫店がオープン!

大規模改修を終え、12月6日にリニューアルオープンを迎えた横浜赤レンガ倉庫。1号館、2号館合わせて66店舗のお店が入り、賑わいを見せています。その中にはサラダボウル専門店「WithGreen(ウィズグリーン)」も。都内を中心に展開しているWithGreenの新店で、横浜赤レンガ店は19店舗目となります。サステナビリティにもこだわり、横浜の地に根差したメニューも展開しているWithGreen 赤レンガ倉庫店を取材しました。

老舗シューズメーカーREGALが、アップサイクル&リセールプログラムを開始ニュース

老舗シューズメーカーREGALが、アップサイクル&リセールプログラムを開始! 各店舗で無料査定可能

株式会社リーガルコーポレーションは12月16日(金)、同社製の靴(※REGAL Shoe & Co.のみ)を回収から修理、リセールまで行うサービス「REGAL Shoe & Co. REBUILT(リーガル シューアンドカンパニー リビルト)」を開始した。回収時はその場で査定を実施し、内容に応じてREGAL Shoe & Co.店舗で使えるクーポンチケットがもらえる。

ニュース

タスカジ、福岡市での家事代行サービス提供を1月下旬より開始

シェアリングエコノミーの家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」を運営する、株式会社タスカジが、福岡県福岡市での事業展開を開始する。

福岡市での正式なサービスローンチは2023年1月下旬を予定。サービスの正式開始に先駆けて、12月5日より先行利用可能なテストユーザー(依頼者)と、福岡市内で働きたいハウスキーパー(タスカジさん)の登録受付をスタートする。

鏡餅ニュース

オーガニック寝具が鏡餅にアップサイクル!「SaFoのエシカル鏡餅」の販売がスタート

オーガニックにこだわった寝具やベビー用品を展開する、高知県高知市の株式会社ハートによるオーガニック寝具ブランド「SaFo(サフォ)」。

そんなSaFoの製造過程で発生するオーガニックコットンの残反(余り布)や、敷ふとんを仕上げる際に切り落とされる「落ちワタ(混合わた)」でつくられた「SaFoのエシカル鏡餅」の販売がスタートした。販売はハンズ渋谷店Safo実店舗で12月30日まで行われる。価格は5,500円(税込)。

スタッドレス並の防滑性と生分解性を兼ね備えたサステナブルスノーシューズ「Camellia -カメリア-」ニュース

スタッドレス並の防滑性と生分解性を兼ね備えたサステナブルスノーシューズ「Camellia -カメリア-」

靴底パーツが土に還るサステナブルシューズブランド「Double.S(ダブル エス)」が第2弾プロダクトとして、スノーシューズ「Camellia -カメリア-」(以下、Camellia)を発表した。クラウドファンディングサイトのMakuakeでのプロジェクトもすでに完了し、目標額を大きく超える23倍もの資金調達に成功している。

Camelliaは、従来のラバーソールやEVA素材(柔軟性と弾力性を持った合成樹脂)よりも格段に優れた防滑性を備えたソールが大きな特徴だ。地面が雪上やアイスバーンのような滑りやすい状態であっても、誤って滑ってしまうリスクを大幅に軽減してくれる。

竹からできたサステナブルツール「たけやか」、カトラリー10種と収納小物7種を販売開始ニュース

竹からできたサステナブルツール「たけやか」、カトラリー10種と収納小物7種を販売開始!

生活雑貨の企画・製造・卸を行う株式会社スパイスは、同社が運営するオンラインストア「SPICE of Life(スパイス オブ ライフ)」にて竹製品「たけやか」シリーズの販売を開始した。「たけやか」とは”しなやか”や”おだやか”といった単語と”竹”を組み合わせたオリジナルだ。軽量で従来のプラスチックより丈夫な竹を使った「たけやか」シリーズは、キッチンや食事で使えるキッチンツール・カトラリー10種類と収納小物7種類というラインナップ。成長が早く植え替えも必要ないため、プラスチックの代替となるサステナブル素材として注目されている植物だ。身近なものから脱プラを実践でき、無理なくエコな選択ができるよう生活のなかに取り入れやすいアイテムを製品化した。