家事代行サービスの老舗ミニメイド・サービス株式会社は、「春のお試しプラン」を期間限定で実施している。
2023年3月31日までの利用で、お試しプランを通常より28%お得な7,568円(スタッフ1名2時間)で利用することができる。さらに、定期利用の契約で初回は5,500円オフ。スタッフ1人あたり900円の交通費が別途加算される。
ミニメイド・サービスは、1983年に家事代行サービスとして創業以降、豊富な実績を持つ家事代行サービス業界のパイオニア的な存在。そのサービス品質は、様々な認証によって客観的に認められており、2014年には経済産業省の「おもてなし企業選」に全国50社のうちの1社として選定され、2017年には日本初の家事支援サービス認証事業者(管理番号0001号)として認められている。また、個人情報保護の観点からプライバシーマークも取得しており、個人情報管理も徹底し、第三者評価を受けている。
忙しい毎日で家事が負担になっている人は、これを機に利用してみてはいかがだろうか。
【公式サイト】ミニメイド・サービス
【関連ページ】ミニメイド・サービス(Minimaid Service)の口コミ・評判
初心者必見!家事代行サービス人気記事5選
The following two tabs change content below.



最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 【2023年3月】家事代行サービスキャンペーンまとめ - 2023年3月29日
- 入学前にしておいた方がいいこととは?現役の小学校の先生に聞いてみた! - 2023年3月28日
- これって本当にカカオ?「チョコレートは明治」のカカオを使った新商品、Makuakeで先行販売中 - 2023年3月24日
Recommend
こちらの記事も人気です。

ローリングストックで無駄なく防災対策!子どものいる家庭の約7割が期限切れ…

東京藝大の院生が、土とのつながりを考える展示とワークショップを開催

FABRIC TOKYOがオーダーメイドの残布を利用したブランケットを制…

東京都、次世代バイオ燃料を使った都営バスの運行開始。新宿や都庁など計7路…

パソナ「クラシニティ」の来日ハウスキーピング専門スタッフにオークハウスと…

セサミストリートの小学生向け教材、YouTube動画で初めて配信

もう備品を切らさない。カジタクが「消耗品自動補充サービス」を開始

ベアーズ、従業員にやさしい取り組み、収入と支出のバランスサポート「前給」…

「クラフトビールペーパー」はほのかなビール色!醸造で出るモルト粕をアップ…

廃棄される「革床」を活用!レザーファクトリーブランド・SKLOのコースタ…
What's New

SDGs時代の制服とは?広まってほしい「リユース」と「選択化」|服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア

ダイレクトトレードコーヒーとは?フェアトレードとの違いや購入できるお店も紹介

サステナブルが当たり前!オーストラリアの生活をレポート【世界のゼロウェイスト】

1万人を動員したヴィンテージの祭典「VCM VINTAGE MARKET」今年も開催決定!150店舗以上に拡大

入学前にしておいた方がいいこととは?現役の小学校の先生に聞いてみた!

赤ちゃん用こぼれないマグ「ミラクルカップ」のステンレスタイプが登場

これって本当にカカオ?「チョコレートは明治」のカカオを使った新商品、Makuakeで先行販売中

楽しみながら子どもの運動能力を育める、遊具・アスレチックが充実した公園まとめ【東京・神奈川・千葉・埼玉版】
