CATEGORY コラム

ふとんクリーニングコラム

【厳選】汗や汚れでいっぱいの夏布団をしまう前に!おすすめな布団クリーニング6選

暑さも少し和らぎ、朝晩が涼しく感じる季節になりました。そろそろ夏布団をしまう準備をしている方も多いのでないでしょうか。布団は衣類のように毎日洗濯というわけにはいきません。とはいえ。汚れたまま放置していると、ダニやカビが発生してしまう可能性があります。ここでは布団を清潔に保つ方法や、家では洗えない布団のクリーニングに関してご紹介します。

壁コラム

壁の汚れはナチュラル洗剤で落とそう。手垢や皮脂、油汚れもすっきり落とす方法

部屋の壁には想像以上にさまざまな汚れが付着しています。いずれも放っておくとなかなか落ちなくなるため、できるだけ早く対処することが大切です。今回は手垢や皮脂、油汚れが付きやすい壁に加え、そのほかの気になる箇所での掃除方法などについて解説します。

鍋敷きコラム

ホームセンターの「棕櫚(シュロ)縄」で編む鍋敷で、カフェ風インテリアに挑戦

キッチンだけでなくアウトドアで使うことも多い「鍋敷き」。ダッチオーブンの料理を並べる際に役立つので、おしゃれなテーブルコーディネートには欠かせないアイテムです。布やタイル、シリコン、木の他にも、藁(わら)などで編まれた鍋敷きなどもあり、使わない時には部屋に飾ってインテリアのアクセントにすることもできます。

コラム

ファクトリエが挑戦する、日本初オーガニックコットンTシャツの「水平リサイクル」とは? 

大量生産・大量消費の流れから、一気に持続可能な社会に向けた取り組みへと方向転換しているファッション業界。さまざまなリサイクルの方法が次々と展開されています。そんな中、工場直結のファッションブランド「ファクトリエ」が日本初となる「水平リサイクル」の綿100%のTシャツを発表。今回は水平リサイクルの仕組みや新発売されたTシャツについて、8月31日に行われたオンライン発表会の内容をもとにご紹介します。

コラム

ごちゃごちゃになりやすい冷蔵庫をきれいに保つポイントは?

冷蔵庫から賞味期限の切れた食品が出てきたり、冷蔵庫にあるのに忘れていてダブり買いをしてしまったことはないでしょうか。もしくは、使おうと思ったときに既に使ってしまっていて、慌てて買いに走ったことがあるかもしれません。冷蔵庫はものの出入りが多く、庫内の冷気を逃さないように扉の開閉時間を短くしようするので、家の中でもごちゃごちゃしやすい場所です。今回は冷蔵庫の収納方法のポイントをお伝えします。