TAG サステナブル

プレゼントコラム

バレンタインや記念日、ちょっとしたお礼に。ストーリーとともに送りたい冬のエシカルギフト

大切な人に喜んでもらえる、ギフト選びは毎回悩みどころではないでしょうか?そこで今回は、Life Hugger編集部でおすすめのサステナブルなギフトを、ジャンル別でご紹介します。どれも編集部で取材をして話を聞いたり、愛用しているものばかりです。友人や家族、パートナーに想いを込めて、ストーリーのあるサステナブルなプレゼントを贈りませんか?

犬猫コラム

保護犬・保護猫のために私たちができることは?国内で買える寄付付き商品も紹介

衣類に含まれる化学物質は、犬にとって刺激が強くストレスや皮膚病の原因になることも。そんなドッグウェアをオーガニックな素材に変えることで、愛犬のストレスを緩和したり、病気になるリスクを防げます。そこで、今回はオーガニックコットンのドッグウェアブランドを4つご紹介します。

ニュース

防災やキャンプ、節電にも!ソーラーランタン「ソネングラス®️」に新モデルが登場

世界で300万個以上を販売するソーラーランタン「ソネングラス®️(SONNENGLAS®)」から新モデルのGeneration 6 が登場。2023年1月18日から予約販売がスタートした。また瓶から独立したソーラートップで単体でも辺りを照らす光源になる「“SOMO™️”」も同日に新発売した。

Cakeニュース

ゴールドウイン、スウェーデンの電動バイクCAKEの販売開始。ゼロエミッションなバイクが日本を走る!

そんな日本のバイクシーンに登場したのが、スウェーデンの電動バイクメーカー「CAKE emission AB」が生み出す、ゼロエミッションなバイクだ。このたび、North Faceなど、スポーツやアウトドアブランドをマネージメントしているゴールドウィンが、2023年春よりCAKEの日本での販売をスタートする。

マイファームxLFCインタビュー

生ごみコンポストで地域をつなぐ循環の農園。「マイファーム松戸千駄堀 体験農園」レポート

都市に住みながら、農業を身近に感じられると人気の貸し農園サービス。そのなかでもマイファームの体験農園は化学肥料を使わず、畑で使う堆肥は半年に一度マイファームが仕入れたモノを配って使用してもらうなど、土づくりにこだわっています。そんなマイファームの体験農園のなかに、コンポストを取り入れた「循環の農園」をコンセプトにした「マイファーム松戸千駄堀農園」が開園しました。今回は、そんな循環の農園づくりを進める、マイファームを取材しました。

わざマートニュース

サッと立ち寄って、良いものが買える。「パンと日用品の店 わざわざ」の新コンセプト店舗「わざマート」が長野県東御市にプレオープン

長野県東御(とうみ)市御牧原(みまきはら)の山の上に、1軒の小さなお店がぽつんと佇んでいる。知る人ぞ知るこだわりの店「パンと日用品の店 わざわざ」である。週3日の開店日には、県内外から多くの人が、店で焼いたこだわりのパンや日用品を求めて、まさに「わざわざ」ここにやってくる。

ニュース

ハレの日もサステナブルに!専門家がサステナブル結婚式のアイデアを提案する「haiwedding」がスタート

最近、いろいろなところで耳にする機会も多くなった「サステナブル」や「SDGs」という言葉。普段の生活の中でできることから取り入れたり、意識して過ごしている方が増えてきているが、実は特別なイベントである結婚式にも取り入れられる工夫がたくさんある。サステナブルな結婚式を提案するブランド「haiwedding」では、第一段として、1月6日より、サステナビリティに精通した国内外の専門家が結婚式のアイデアを提案する特設サイトを公開している。