CATEGORY ニュース

小樽再生ガラスニュース

涼し気な小樽硝子は夏にぴったり!廃車の窓をアップサイクルした再生グラスが誕生

北海道・小樽市は、札幌からのアクセスが良い観光地であると同時に、硝子(ガラス)の名産地としても知られている。そんな小樽市有幌町にあるガラス工場・株式会社深川硝子工芸が、東京都江東区亀戸にある創業1948年のガラス屋・富硝子株式会社とタッグを組んで、廃車の窓ガラスをアップサイクルしたグラスを販売した。

シャイニングウォーターバッグニュース

コンパクトで多用途なソーラーLEDランタン「SHINING WATER BAG」がクラウドファンディングを開始

コロナ禍のなか、密を避けて楽しめるキャンプが人気となっている。キャンプをはじめとしたアウトドアシーンで、照明として重宝するランタン。昨今では、停電や地震といった災害時の防災グッズとしても注目されている。今回紹介するのは、コンパクトでかさばらず、電池やガスも必要ないソーラーLEDランタン「SHINING WATER BAG(シャイニングウォーターバッグ)」だ。

food-delivery-service-surveyニュース

一人暮らしの人が選ぶ食材宅配サービスとは?利用者が感じるメリットデメリットも

株式会社PLAN-Bが運営するエラベルがインターネットで「一人暮らしの食材宅配利用に関する調査」を実施し、結果を発表。利用している年代や性別、宅配利用のきっかけ、利用している宅配名、満足度、食材宅配を利用するメリット、デメリットにいたるまで、食材宅配利用の実情が浮き彫りになった。

goingplusのセットアップニュース

100%再生ポリエステル使用の「サステナブルセットアップスーツ」誕生!

株式会社going plus(ゴーイングプラス)から、ペットボトルを再利用した再生ポリエステルによる、サステナブルセットアップスーツが誕生。多様化するビジネスやプライベートシーンにおいて「良い時間、良いライフスタイル」を持続的に実現できる、新しいビジネスウェアとなっている。

かめおか保津川エコna川下りニュース

漂着ごみの現状を視察する「かめおか保津川エコna川下り」が好評、7月31日まで延長決定

桜や紅葉の名所として知られ、全世界から多くの観光客が訪れる京都・嵐山。中心部を流れる川は、観光名所である「渡月橋」を境に「桂川」から「保津川」へと名称が変わることをご存じだろうか。この保津川を下りながら、「かめおかプラスチックごみゼロ宣言」で有名な亀岡市を巡る「かめおか保津川エコna川下り」が話題になっている。

タリーズとナノユニバースのコラボニュース

ナノ・ユニバースとタリーズコーヒーが、サステナブルなコラボTシャツを販売開始!

コーヒーショップを展開するタリーズコーヒーと、高機能なオリジナル衣料商品の開発を行うナノ・ユニバース。両社がファッション業界から食品廃棄物を再活用するプロジェクト「フードテキスタイル」に参画したことで、この度「ファッションxコーヒー」の異業種コラボが実現した。

CORALILYニュース

夏本番をエシカルに楽しむ!「Ethical&SEA」、UV・夏コスメキャンペーンを開催

時代にマッチした、肌にも環境にも優しいエシカルな日焼け止めやヴィーガンネイル、フェイスクリームを取り扱っているのが「Ethical&SEA(エシカルシー)」だ。エシカルシーでは、6月30日(水)までの期間限定で「UV・夏コスメキャンペーン」を横浜店、川崎店、アトレ大井町店の3店舗にて開催する。