探しものばかりの人生はもう卒業!カギ、スマホ、財布など毎日使うものを探しやすくする方法
探しものの時間を減らすために、毎日使うものを探しやすくすることで、快適な毎日を過ごすコツをご紹介します。
探しものの時間を減らすために、毎日使うものを探しやすくすることで、快適な毎日を過ごすコツをご紹介します。
世界が注目する日本の「発酵食品」である味噌。その魅力を世界に伝えたいという方に向け「味噌文化を英語で学ぶセミナー」が2021年5月15日(土)にオンラインで開催されました。
料理をしていると野菜の切れ端や果物の皮など、ゴミとして捨てざるをえない部分が出てきます。でも、工夫次第で、これらの部分も美味しく調理して食べられます。今回は、ゴミを出さない「ゼロウェイスト調理」のアイデアを6つ、お伝えします!
今年の父の日は6月20日です。いつもはなかなか言葉にはできない「ありがとう」という感謝の気持ちを伝えつつ、例年とは少し違う、健康や環境に配慮したサステナブルなギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。ここではLife Hugger編集部おすすめの父の日ギフトをいくつか紹介します。
近年話題になることの多い食品ロス問題。その多くが飲食店などで発生する食品廃棄が原因だと思われていますが、実は、日本の食品ロスの半分近くは家庭から出ています。
サイズアウトした子どもの服や、すっかりくたびれてしまったタオルなど、クローゼットに眠っていませんか? 使わなくなった布製品は捨てる前に「ウエス」としてもうひと働きさせることができます。
初めてのキャンプに、何を持っていけば良いのか分からない人は多いと思います。そこで、初めてのキャンプの際に持っていくべき持ち物を確認できる、持ち物チェックリストを作りました。
今、大流行中のキャンプ。自然に包まれ、リフレッシュし、行った後に元気になれるのが、最大の魅力です。今回の記事では「初めてでもできるかな…」と心配な方向けに、経験ゼロからキャンプをスタートした筆者が、キャンプ場の選び方についてお伝えします。
ここ数年、ビニールラップの代わりに繰り返し使えるミツロウラップの人気が高まっています。ミツロウラップは買うこともできますが、ちょっと高い…。そこで、提案です!ミツロウと、家にある古布や不要になったハンカチを使って、手作りしてみませんか?制作にかかる所要時間は15~30分と、意外と簡単に作れるのでおすすめです。
エシカルファッションという言葉をよく耳にするようになって久しいが、ファッションを持続可能にするために解決しなくてはいけない課題はまだまだ多い。その一つが、衣服の廃棄の問題だ。2021年4月24・25日に開催されたオンラインイベント「Sustainable Fashion Week 2020+1サスティナブルファッションウィークTOKYO 2020+1」のセッションのうちの一つ、「ファッションロス(廃棄衣料)ゼロの社会をつくる」からその解決の緒を考えてみたい。