CATEGORY コラム

コラム

【2024年】読まなくなった本を売りたい! 個人で手軽に利用できるフリマアプリやオークション5選

読まなくなった本は、古本買い取りサービスに持っていって売るほかに、買い手と直接やり取りをして売ることができるアプリがあります。アプリではもちろん売るだけではなく買うことも可能。本を簡単に売れるのはもちろん、本そのものの寿命を長持ちさせるためにも、フリマアプリの利用を検討してみませんか。

コラム

【2023年】東京・横浜で楽しめるサステナブルなクリスマスツリー&イルミネーション11選

街のいたるところでイルミネーションやクリスマスツリーを見かけるようになりました。近年は、環境に配慮したイルミネーションやクリスマスイベントが増えています。今回は、東京と横浜エリアで、2023年の冬に楽しめるイルミネーションやクリスマスイベントを紹介します。

コラム

山頂の音楽イベント「酒とアルプス」で、絶景に身をゆだねる

澄み切った空の青さがまぶしい11月初旬、2日間にわたって「酒とアルプス」という音楽イベントが開催されました。会場は2つのアルプスと日本一の谷「伊那谷」が一望できる、標高1,445mの山の上。太陽の光によって刻々と変わっていく絶景を眺めながら、地元の酒蔵やレストランが手がけるこだわりのお酒と食事を堪能できる、かつてない新しい音楽の祭典。

おせちコラム

2024年おせち特集!日本サステイナブル・レストラン協会おすすめ5選

新年の始まりを彩る「おせち」。今回は、日本サステイナブル・レストラン協会(SRAジャパン)がおすすめする、おせちを5選教えてもらいました。ご紹介するおせちは、すべて、持続可能な食の取り組みに力を入れているレストランで作られています。新しい年を、サステナブルなおせちで迎えてみませんか。

コラム

ごみの捨て方・分別の基本④ 容器包装プラスチックのリサイクルの実際ー服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア

「サステイナブルに暮らしたい」「サステイナブルに家を建てる」の著者で、ゼロウェイスト生活を発信する服部雄一郎さん、服部麻子さんとのコラボレーション企画として「服部雄一郎・麻子さんに聞く暮らしのアイデア」の連載をスタート! 第45回目となる今回は、「ごみの捨て方・分別の基本④ 容器包装プラスチックのリサイクルの実際」です。