6月は、グローバルランニングデー(2日)、グローバルウェルネスデー(12日)、国際ヨガデー(21日)と、ウェルネスに関する国際的イベントが世界各国で開催される。新しいウェルネスを始めるのに最適な6月、プレミアムアスレティックウェアブランドの「lululemon(ルルレモン)」が、オンライン スウェットフェス「Be You Be Well:Wellness Month」を開催する。
カナダ・バンクーバー発のルルレモンは、現在日本でも6つのスタジオとタッグを組み、新感覚の期間限定ポップアップショップ&スタジオを展開中。今回のフェスでは「新しいウェルネスはじめよう」をコンセプトに、「ハッピーでヘルシーなウェルネス」と「心身を刺激するハイブリッドスウェット」の実現を目指す。
2021年6月1日(火)から21(月)までの21日間には、同社の世界的に活躍するグローバルアンバサダーに加え、バレエダンサーの飯島望未や腸活メソッドと美ボディで話題の加治ひとみなど、さまざまなエキスパートがゲストファシリテーターとして登場予定。期間中はルルレモンのイベントスペシャルサイトにて、金曜日を除く毎日配信されるトレーニングクラスやトークショー、ワークショップなど、豊富なセッションに参加できる。

ゲストファシリテーター(左から):飯島望未、小橋賢児、四角大輔”

ゲストファシリテーター:加治ひとみ
29の無料セッションと、6つの有料セッションで構成されるプログラムに、視聴者はライブやアーカイブで体験可能。ヨガ、ラン、トレーニングを中心に、ピラティスやカーディオボクシング、メディテーション、サウンドバスにチャレンジする。その他にも、フードやスタイリング、社会問題を考えるスピーカーシリーズ、ルルレモンメソッドによる「バリュー(価値観)」ワークショップも用意されていて、心身ともに健やかになれそうだ。
参加はルルレモン公式イベントスペシャルサイト(https://lululemon-wellnessmonth.jp/ )より申し込みが可能。参加パスポートは、
・29種類の無料セッション受け放題の無料パスポート
・35のすべてのセッションが受け放題の3,000円パスポート
・35のすべてのセッションが受け放題+スペシャルキットの5,000円パスポート
の3種類から選べる。
すべてのパスポートにはルルレモン製品を購入時に使用できるディスカウントコード付き。また、スペシャルキットには有料セッションで使用するPurple Carrotのヴィーガンミールキットやミニアロマなどが含まれる。
充実したセッションや豪華ゲストが、充実したウェルネスライフのスタートを応援してくれるオンライン スウェットフェス。梅雨で外出が憂鬱になる6月の3週間、心だけでも晴れやかになれそうだ。
【ウェブサイト】ルルレモン公式ヨガウェア、アクティブウェアのlululemon

河端 麻紀

最新記事 by 河端 麻紀 (全て見る)
- Nordgreen のクリスマスキャンペーンで、サステナブルな時間を楽しむホリデーシーズンを - 2022年12月15日
- ユニクロ新作!回収したペットボトルを100%使用したフリース発売 - 2022年10月11日
- 卵無しでもふわとろオムライス!2foodsが提案するヘルシージャンクフードとは - 2022年7月1日
Recommend










What's New

身体の不自由な人への服のお直しサービス「キヤスク」が、学生服に特化した「青春のキヤスク」開始

東京都、次世代バイオ燃料を使った都営バスの運行開始。新宿や都庁など計7路線で1月25日から

オーガニックコットンを使用した犬用ベッド7選!自宅で洗えるものも

すすぎ工程を無くした「アクロンスマートケア」は、時短と省エネにも最適な洗濯洗剤! 2月22日販売開始

横浜発・循環を楽しむ移動式ミュージアム「YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM」星天qlayにて3月31日まで開催

“わざわざ”訪れる店から、普段使いの「わざマート」まで。「わざわざ」代表の平田さんが考える「よき生活」とは?

H&Mキッズ、セレモニー向けのサステナブルなファッションを販売中!

家庭菜園初心者におすすめ!ほぼ一年中プランター栽培できる野菜5選
