ティッシュと洗濯物を一緒に洗ってしまったら?知っておきたい裏技

洗濯

洗濯機のフタを開けたらティッシュの白い繊維が洗濯物に……という経験、多くの方にあるのではないでしょうか?とくに、 毛足の長い衣類やフリースなどにくっついてしまうと、手で取り除くのは難しいものです。そこで今回は、ティッシュまみれの洗濯物を簡単にきれいにする方法を紹介します。

ティッシュを洗濯してしまったら?

一着ずつ取り出してパタパタはたいてもティッシュは落ちにくいし、いつまで経っても終わりませんよね。そんな時は、落ち着いて次のような対処法を試してみましょう。

柔軟剤を入れてもう一度洗濯機をまわす

洗剤は入れずに柔軟剤だけを入れて、すすぎと脱水をそれぞれ1回ずつおこないましょう。柔軟剤には、繊維の表面をコーティングする成分が含まれ、静電気を防ぐ効果があります。そのため、張りついてしまったティッシュの繊維がはがれやすくなるのです。干す際に洗濯物を軽く振れば、ティッシュは楽に落とせます。柔軟剤の代わりに、お酢を使ってもOKです。

乾燥機にかける

ティッシュの繊維がくっついたままの洗濯物を乾燥機にかけましょう。ただし、乾燥機不可の衣類はNGなので注意を。強い温風と遠心力とでティッシュが飛ばされるので、乾いたころには繊維も落としやすくなっています。ただし、乾燥機にティッシュの破片が溜まってしまうので、終わった後にきちんと掃除することも忘れずに。

いったん干す

時間がなければ、いったんそのまま干してしまう方法もあります。乾いたら、粘着ローラーやガムテープなどを使って、優しくティッシュを取りのぞきましょう。力を入れすぎると、衣類の傷みの原因となってしまいます。また、食器洗いスポンジのざらざらした面を使って、優しくこすり落とす方法もあります。

洗濯機の掃除も忘れずに

ティッシュを洗ってしまったら、洗濯機の掃除も忘れないようにしましょう。そのままいつも通りに洗濯してしまうと、排水溝の詰まりの原因にもなりかねません。洗濯物を入れずに水を溜め、浮いてきたティッシュを網を使って丁寧に取りのぞいてから、すすぎと脱水をおこないましょう。

ティッシュを洗濯しないために

もっともよいのはティッシュを洗濯しないことですが、ついポケットのチェックを忘れてしまうんですよね。いっそのことポケットにティッシュを入れるのをやめてみませんか?子どもなら、移動ポケットを使うのもおすすめ。スカートやズボンに取付可能なポシェットで、ティッシュやハンカチを入れられます。また、水に溶けるティッシュならポケットに入れておいて、万が一洗濯してしまっても安心ですね。

ティッシュを洗濯してしまっても大丈夫

洗濯物と一緒にティッシュを洗ってしまうとショックですが、対応策を知っておけば大丈夫!落ち着いて、慌てずに対処しましょう。また、忘れてしまいがちですが、洗濯の前にきちんとポケットの中を確認することも大切です。同時に、家族にも洗濯かごに入れる前にチェックすることを周知徹底しておくようにしたいですね。

【関連ページ】液体と粉、洗濯洗剤はどう選ぶのが正解?それぞれの特徴やメリット・デメリットを解説
【関連ページ】洗濯に関する記事の一覧

The following two tabs change content below.

みすみぞの いずみ

九州在住、2男児の母でライター。産後、慣れない育児と家事を必死に両立させようとする中で、モノを減らした暮らしの快適さに気づく。もっともっと毎日の生活も思考もシンプルにさせたい30代半ば。