年末の足音が少しずつ聞こえてくる季節。ふるさと納税の利用を考えている方も多いのではないでしょうか。ふるさと納税は、実質2,000円の負担で寄付を通して特定の自治体を応援するという仕組み。納税先は必ずしも自分のふるさとである必要はなく、応援したいと思った自治体に貢献することができます。また、納税した地域から、返礼品がもらえるのもふるさと納税の魅力の一つです。
豪華な特産品や地場産品などの返礼品につい目を奪われがちですが、実は家事代行サービスの選択肢も存在することをご存知でしょうか。今回はふるさと納税を使って家事代行サービスを利用する方法を解説します。
※ふるさと納税についてもっと知りたいという方は「ふるさと納税とは?ふるさと納税のメリット・デメリットも解説」で確認できます。
ふるさと納税の返礼品に「家事代行サービス」という選択
ふるさと納税には食品や日用品、電化製品などさまざまな返礼品がありますが、最近注目を集めているのが「家事代行サービス」です。
具体的に言えば、自治体に寄付をすると、そこに住む両親などに家事代行サービスをプレゼントできるというもの。すべての自治体が返礼品として採用しているわけではありませんが、近年増加傾向にあります。遠方に住んでいて、実家にもなかなか帰れない方が選択することも。
高齢者世帯では重い物を運ぶ片付けや、高い場所の掃除などが負担になっていることが多く、心配に思う子ども世帯が見守りや安否確認代わりにサービスを活用することもあるのだそう。ふるさと納税で得できますし、さらには親孝行の一環としても利用できますね。
家事代行サービスを選ぶメリット・デメリット
ふるさと納税は、寄付金は2,000円を差し引いた税金から控除されるという制度です。家事代行サービスの料金相場は、1回2時間の利用で5,000円~9,000円が一般的なので、実質2,000円で利用できるのはとてもお得です。
一方で、家事代行サービスを受けられるエリアは、基本的に納税した自治体内のみ。この点には注意が必要です。ただ、そうした点でも、家事代行サービスを返礼品に選ぶことは地域への貢献度も高く、本来のふるさと納税の趣旨に沿ったものだといえるのではないでしょうか。
返礼品で家事代行サービスが掲載されているふるさと納税サイト
ここでは、返礼品として家事代行サービスの取り扱いがある、主なふるさと納税サイトをご紹介します。それぞれに特色が異なり、また掲載されている自治体も違うため、よく比較して自分に合うサイトを選びましょう。
【さとふる】決済方法が充実
さとふるはCMの放送も多く、認知度の高いふるさと納税サイトです。ソフトバンクグループが運営していることから、携帯電話料金と一緒に支払いができるキャリア決済にも対応しています。ソフトバンクだけでなく、au、ドコモにも対応。その他ペイジーやコンビニ決済なども可能で、クレジットカードを持っていない方も気軽に利用できるのが大きなメリットです。
【ふるなび】「ふるなびコイン」でAmazonギフト券と交換
ふるなびはAmazonギフト券などに交換できる「ふるなびコイン」が貯まるふるさと納税サイトです。還元率は最大で12%になり、交換したAmazonギフト券はAmazon内でのショッピングに利用できます。お得なポイントモール「たまるモール」とあわせて使えば、さらにふるなびコインを貯められます。
【ふるさとチョイス】返礼品掲載数No.1
ふるさとチョイスは、数あるふるさと納税サイトの中でも返礼品の掲載数がNo.1。2012年から運営をスタートしている、老舗のサイトでもあります。ふるさと納税制度を活用して自治体が抱える社会課題解決を目指す「ガバメントクラウドファンディング® 」も多く掲載されており、ソーシャルグッドな活動に興味がある方は、あわせてチェックしてみるとよいでしょう。
【楽天ふるさと納税】楽天ポイントがたまる!
楽天ふるさと納税は、ショッピングサイトの楽天市場が提供するサービスです。普段、楽天市場を通して買い物をする時とほぼ同じステップでふるさと納税できる気軽さが魅力。ショッピングの際と同じように楽天ポイントの還元があり、お得にふるさと納税を行えます。楽天会員でなくても利用可能です(ただしポイントの還元はありません)。
ふるさと納税で利用できる家事代行サービス会社とは?
ふるさと納税の返礼品として利用されている家事代行サービスは、地元のシルバー人材センターなどのほかに、大手の家事代行サービス会社が請け負っていることも。代表的な事業会社をご紹介しましょう。
【タスカジ】料理上手なスタッフが多数在籍
タスカジは、依頼者とタスカジさん(ハウスキーパー)とが出会える家事シェアサービスの場。掃除や洗濯、買い物などはもちろんですが、「タスカジといえば料理!」と言う人も。テレビや雑誌などのメディアで取り上げられることも多く、人気を集めています。
【ダスキン メリーメイドサービス】家事のプロが高品質なサービスを提供
掃除のエキスパートであるダスキンが運営する家事代行サービス。研修や教育をしっかりと行い、経験を積んだスタッフがそろいます。30年の実績を誇る業界のパイオニアとして、年間85万件以上のサービスを提供しているため、安心してお任せできます。
【ニチイライフ】
介護や医療、教育などに長年携わってきたニチイ学館が運営する家事代行サービス。独自の研修を受けたスタッフが、ニーズに合わせたサービスを提供します。全国で介護サービスを提供していて、家事代行サービスにおいても蓄積されたお年寄りの生活を支えるノウハウを活かしています。
ふるさと納税を活用した家事代行サービスでかしこく親孝行を
ふるさと納税の返礼品として、新たに注目を集める家事代行サービス。豪華な返礼品を目当てに寄付先の自治体を選ぶのも楽しいものですが、離れて住む家族に会う機会が少ない今の時期こそ、親孝行代わりに家事代行サービスをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】ふるさと納税サイトは結局どこがおすすめ?大手4社を比較 HEDGE GUIDE
【関連記事】ふるさと納税の限度額の調べ方と計算方法は?会社員・自営業それぞれ解説
みすみぞの いずみ
最新記事 by みすみぞの いずみ (全て見る)
- みかんの皮の活用術。お掃除の汚れ落としから入浴剤まで、みかんを丸ごと使い切る - 2023年10月31日
- 家事は時給にするといくら?無償労働の価値を「見える化」した先に見えるもの - 2023年4月18日
- ブロッコリーは茎までおいしく食べよう!無駄なくおいしく丸ごと食べるヒント - 2023年1月29日