夫に家事をうまくお願いする4つのコツ

食育

「夫にも家事をもっとやってほしい」と悩む妻は多いもの。共働き夫婦が増えた現在では、仕事に家事、育児や介護など妻の負担は増えるばかりです。夫にもっと家事をしてほしいけれど、うまく伝えられない、毎回ケンカになってしまう、という方、必見!夫に家事を上手にお願いするコツをご紹介します。

  1. 夫の得意なことをお願いする
  2. やってほしいことを明確にする
  3. 自分のやり方をおしつけない
  4. 明るくポジティブに伝える

1. 夫の得意なことをお願いする

まずは夫の得意な分野の家事からお願いしましょう。得意な分野が見つからないなら、ゴミ出しや洗濯物を干すなど、特にスキルを必要としない家事から始めてもらうことをおすすめします。はじめは夫のやりやすいことからお願いして、徐々にやれることを増やしていってもらいましょう。

2. やってほしいことを明確にする

お願いしたいことは、分かりやすく伝えましょう。家事に慣れている妻に比べて、夫は家事初心者。「察してほしい」ではなく、やってほしいことを具体的に伝えなければ分かりません。例えば、「洗濯しておいてね」ではなく、「洗濯機を回して、洗濯物を外に干しておいてね」とお願いする方が、やってほしいことが確実に伝わりますよね。はじめは面倒に感じるかもしれませんが、慣れれば夫の家事を察する能力も確実にアップしていきます。

3. 自分のやり方をおしつけない

自分のやり方と違ったからという理由で、ダメ出しをしたりきつく指摘したりしないようにしましょう。家事もやり方は人それぞれ。また、はじめはうまくできないかもしれませんが、続けていくうちに少しずつスキルアップしていくはずです。どうしても気になるのであれば、「こうするともっとよくなる気がするんだけど」というように、感情を入れず話し合うことをおすすめします。

4. 明るくポジティブに伝える

同じ内容でも、「◯◯くらいしてくれてもいいじゃない」とネガティブに伝えるよりも「◯◯してくれたら助かるな」と明るく伝える方が、夫も気持ちよく承諾してくれるでしょう。「いつも私ばっかり……」と不満な気持ちは分かりますが、あからさまにイライラを伝えても、ケンカの原因になるだけです。まずは上手に家事分担のお願いをすることからはじめ、少しずつ妻の負担を減らしていきましょう。

「ありがとう」で家事のやる気もアップ!

わざわざお願いしなくても自分から家事をやってほしい、というのが妻の本音かもしれません。しかし、家事をやってもらって当たり前という態度はNGです。自分もそんな態度をとられたらイヤですよね。小さな家事でも「ありがとう」と言われたら、またやろうと思えるもの。お互いに感謝の気持ちを持って、できることをできる方がやるという関係を目指していきましょう。

【関連ページ】親子で料理を楽しもう!小さな子どもでもできる簡単おすすめ料理
【関連ページ】専用の洗剤は不要!?身近な道具を使ってキッチンの油汚れを掃除する方法
【関連ページ】家事代行サービス16社を実際に利用して比較してみた

The following two tabs change content below.

みすみぞの いずみ

九州在住、2男児の母でライター。産後、慣れない育児と家事を必死に両立させようとする中で、モノを減らした暮らしの快適さに気づく。もっともっと毎日の生活も思考もシンプルにさせたい30代半ば。