神奈川生まれ。2014年に高知に移住。山のふもとで畑やごはん、保存食を作る日々。2024年から一棟貸しの宿「ロータスリトリート」を運営。共著に『サステイナブルに暮らしたい』『サステイナブルに家を建てる』(写真 衛藤キヨコ) https://lotusretreat.info

「服部麻子」の記事

キャベツスープコラム

手軽においしくゼロウェイストごはん「きゃべつのスープ」

サステイナブルに暮らしたいの著者、服部麻子さんとLife Huggerのコラボレーション企画、「あるものでごはん」。旬の野菜や規格外の野菜などを使って簡単にできる、日々のごはんのレシピをお届けしています。

5回目となる今回は、「きゃべつ」をたっぷり使ったレシピを教えてもらいました。

ブロッコリーコラム

手軽に楽しくゼロウェイストごはん「ブロッコリーのパコラ」

「サステイナブルに暮らしたい」の著者、服部麻子さんとLife Huggerのコラボレーション企画、「あるものでごはん」。シリーズでは、旬の野菜や規格外の野菜などを使って簡単にできる、日々のごはんのレシピをお届けしています。

3回目となる今回は、「ブロッコリー」をたっぷり使ったレシピを教えてもらいました。

青菜コラム

食材が青菜しかないという時に役立つレシピ「青菜のオイル蒸し」

「サステイナブルに暮らしたい」の著者、服部麻子さんとLife Huggerのコラボレーション企画、「あるものでごはん」。今回のシリーズでは、旬の野菜や規格外の野菜などを使って簡単にできる、日々のごはんのレシピをお届けします。

シリーズ2回目となる今回は、「青菜」をたっぷり使ったレシピを教えてもらいました。

人参コラム

かんたんでおいしいゼロウェイストなレシピ「人参のごま酢和え」

『サステイナブルに暮らしたいー地球とつながる自由な生き方―』(アノニマ・スタジオ)の著者、服部麻子さんとLife Huggerのコラボレーション企画、「あるものでごはん」がスタートします!今回のシリーズでは、旬の野菜や規格外の野菜などを使って簡単にできる、日々のごはんのレシピをお届けします。シリーズ1回目の今回は、今が旬の「人参」を使ったレシピを教えてもらいました。