TAG 食品ロス

コラム

ボランティアで食品がもらえる?セカンドハーベスト・ジャパンが運営するmarugohanとは

日本初のフードバンクであるSecond Harvest Japan(セカンド ハーベスト ジャパン)が展開する、新しいスタイルのマーケット「marugohan(まるごはん)」。ボランティアなどの社会貢献活動を行うことで、お金ではなく食品を受け取ることが可能です。この記事では、そんなmarugohanについて紹介するとともに、利用方法についてもお伝えします。

野菜コラム

【2022年】規格外野菜も!ふるさと納税返礼品でおすすめの野菜セット定期便8選

年末になると話題になるふるさと納税。候補が多すぎて、なかなかどこに申請するか決まらないという方も多いのでは?今回は、返礼品でおすすめの野菜セット定期便を紹介します。特に有機栽培や無農薬栽培など、環境に優しい方法で作られた野菜の定期便を集めてみました。産地直送の新鮮野菜を定期的に楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

green ponta actionニュース

「Green Ponta Action」がローソンとのコラボ企画開始! 6つのSDGsアクションでマチカフェがもらえる

ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティマーケティングは、SDGs達成に向けた取り組みとして展開している「Green Ponta Project(グリーン ポンタ プロジェクト)」にて、ローソンとのコラボ企画「地球に”ちょっとイイコト”しよう ~ローソン月間~」を開催中だ。実施期間は12月1日(木)〜12月31日(土)まで。

キエーロコラム

自作できるコンポスト!キエーロのおすすめの作り方をレポート

我が家のキエーロですが、設置から2年以上たちボロボロになってきました。そこで、今回は、夫(前回作った人)が職場のDIYの達人に「キエーロを作ってほしい」と直々にお願いし、作ってもらうことにしました。

出来上がった新キエーロは、これまでの困っていたポイントを解決する「さすが!」の工夫がたくさんある秀逸なもの。今後、DIYでキエーロを作る方に役立つと思うので、改善ポイントをまとめてお伝えします。

ふるさと納税コラム

【2022年】サステナブルな返礼品が選べる!ふるさと納税おすすめサイト4選

毎年秋から年末にかけては、「ふるさと納税」の話題が盛り上がるシーズンです。2008年からスタートしたふるさと納税制度も2022年で15年経つことから、今ではさまざまな返礼品があります。

そこで本記事では、サステナブルやSDGsに注目したふるさと納税情報をまとめました。新型コロナウイルスをはじめとした自然災害への支援特集などもあるので、ぜひ返礼品選びの参考にしてみてください。

ニュース

食品ロス削減!食材を無駄なく使い切るレシピをクラシルにて公開中

レシピ動画サービス「kurashiru(クラシル)」は、食品ロスをテーマにした「ちょっと待って!捨てるを見直そう」レシピコンテストの受賞作品とそのレシピを公開した。同コンテストは、国連が定めた世界の食料問題を考える10月16日の「世界食料デー」をきっかけに、一人一人が世界の食の問題に目を向けて考え、協力し合うことを目的としたもの。日本での食品ロスの量は年間522万トン(令和2年度調べ)で、そのうち約半数が家庭から廃棄されたものだ。この“捨てる”を見直すことは、SDGsの目標2「飢餓をゼロに」の達成にもつながる。今回のコンテストは、普段何気なく捨てている果物や野菜の皮・茎・葉も少しの工夫をすることで、実はおいしく食べられるのだということを改めて気づかせてくれるものとなっている。

Soup Stock Tokyoから廃棄野菜や未利用魚を使ったサステナブルスープ登場ニュース

Soup Stock Tokyoから廃棄野菜や未利用魚を使ったサステナブルスープ登場! オンライン販売も

株式会社スープストックトーキョーは、「私もおいしい、未来もおいしい。」をテーマにしたサステナブルな取り組みを行っている。全国60店舗を展開し安心・安全で味わい深いスープを提供するスープストックトーキョーが、食品ロス削減をはじめとした持続可能性のある自社商品作りにチャレンジ中だ。