TAG キャンプ

37本ぶんのリサイクルボトルを使った「フルリサイクルハンモック」販売開始ニュース

37本分のリサイクルボトルを使った「フルリサイクルハンモック」販売。森林再生への貢献も

豪州発のアウトドアブランド「NAKIE(ネイキー)」は、ペットボトルのリサイクル素材を使った「フルリサイクルハンモック」を販売開始した。販売記念第1弾として、カラーバリエーション豊富なラインナップを用意している。ハンモックは、ひとつあたり37本分ものペットボトルを使って作られている。

ニュース

防災やキャンプ、節電にも!ソーラーランタン「ソネングラス®️」に新モデルが登場

世界で300万個以上を販売するソーラーランタン「ソネングラス®️(SONNENGLAS®)」から新モデルのGeneration 6 が登場。2023年1月18日から予約販売がスタートした。また瓶から独立したソーラートップで単体でも辺りを照らす光源になる「“SOMO™️”」も同日に新発売した。

天然石の端材から生まれたアウトドア用コースターがクラファン開始ニュース

高い蓄熱性能で温かさをキープ! 天然石の端材から生まれたアウトドア用プレートがMakuakeで販売開始

木材や布の切れ端、プラスチックの端材など、これまで不要なものとして廃棄処分されてきた素材は、ここ数年で新しい価値あるものとしてさまざまな製品にアップサイクルされており、Life Huggerでもその一部を紹介してきた。そんななかで、思いも寄らない身近なものが、商品化されようとしている。それが「石」だ。石材加工や卸売業を営む株式会社冲セキは、天然石を活用したキャンプ用品ブランド「E.C.O GRANITE(イー シー オー グラニテ)」を立ち上げ、商品開発から販売までを行っている。このたび、同社は墓石に使用される「花崗岩」「大理石」の高い蓄熱性と保温機能を活かしたアウトドアプレート「On the Rocks(オン ザ ロック)」の新製品を発表し、クラウドファンディングサイト・Makuakeにてプロジェクトをスタートさせた。

ホテルコラム

【2022年】日本全国のコンポストがあるエシカル・サステナブルなホテル12選

ホテルの朝食で多いビュッフェは、バラエティーに富んだ料理が前もって大量に用意されます。そのため多くの料理が残ってしまい、それらはすべて処分されています。

最近では食品の廃棄を少しでも減らすため、また環境に配慮した取り組みから、ビュッフェの廃止や、生ごみなどを焼却処分するのではなく、堆肥化させる「コンポスト」を実施している宿泊施設も増えてきました。

キャンプコラム

キャンプ道具は買う前に借りる!アウトドア用品のレンタル・サブスクサービス11選

キャンプやバーベキューなど楽しむときに必須なアウトドア用品。1から揃えるのはなかなか大変で、キャンプ初心者にとってはどの用品が自分に合っているのか実際に使ってみないと分からないものが多いですよね。また、1度だけ使ってしばらく使わずしまっていたり、捨ててしまったりすることも。無駄にせず、もっと気軽にアウトドアを楽しむために、アウトドア用品のレンタルサービスを利用してみてはいかがでしょうか。アウトドア・キャンプ用品のレンタルや定額制サブスクサービスをご紹介します。

キャンプコラム

サステナブルなキャンプとは?地球にやさしいキャンプを実践する10のコツ

自然の恵みを感じながら、おいしいものを食べ、ゆったりとした時間を過ごせるキャンプ。でも、普段の生活スタイルをキャンプ場に持ち込むと、多くのゴミを出したり、環境汚染につながったりすることがあります。そこで今回は、サステナブルなキャンプをするための10のコツをご紹介します。