【10/11・12・13・25・26】大丸福岡天神店『福岡オーガニックマルシェ』
~オーガニックをもっと日常に!サスティナブルな都市型マルシェ~
栽培期間中農薬不使用の野菜で作った無添加ジャム、ハーブティーやナチュラルフレグランス、オーガニックコットンベビー&子供服など、食を中心に日用品から化粧品、ベビー用品まで、九州各県自慢のオーガニック商品が並びます。期間中は 36の店舗が毎日入れ替わり商品をご紹介。来るたびに違ったオーガニック商品をお楽しみいただけます。
~オーガニックをもっと日常に!サスティナブルな都市型マルシェ~
栽培期間中農薬不使用の野菜で作った無添加ジャム、ハーブティーやナチュラルフレグランス、オーガニックコットンベビー&子供服など、食を中心に日用品から化粧品、ベビー用品まで、九州各県自慢のオーガニック商品が並びます。期間中は 36の店舗が毎日入れ替わり商品をご紹介。来るたびに違ったオーガニック商品をお楽しみいただけます。
ポートランドで発足したスペシャルティコーヒーロースター「Overview Coffee(オーバービューコーヒー)」が日本公式ECサイトをオープン。2021年9月より日本国内でのコーヒー豆の販売を開始する。
「Kyoto Natural Factory」は、クラウドファンディングサービスMakuakeにて、化粧品登録された手指用のオーガニックアルコール(エタノール)の先行販売を開始する。
日焼け止めに含まれている成分が、サンゴや海の生き物たちまでも傷つけているとして、世界中で注目されています。無意識のうちに、自然の生き物たちも傷つけてしまっていたなんて、とてもショックですよね。今回の記事では、赤ちゃんから大人まで使えるのはもちろん、豊かな海を守ることにもつながる日焼け止めを3つ紹介します。
ドイツのティーブランド「JUST T(ジャストティー)」が9月3日に日本初上陸。オーガニック・スーパーマーケットのビオセボン各店で10ものフレーバーが発売される予定だ。
夏の暑い日は、入浴後の爽快感がたまらない。しかし、暑いとシャワーだけで済ませてしまい、ゆったりと湯船に浸かることが少なくなってしまう方は多いのではないだろうか。暑い日の入浴を快適に楽しめるアイテムが「お風呂のもと 定期便」に登場した。今回は8月のお風呂のもとのラインアップをご紹介。
国内最大のライフスタイル商材の総合展示会「第16回ライフスタイルWeek夏」に「サステナブルグッズEXPO」が登場。6月30日から7月2日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された展示会には、エコ、エシカル、オーガニックなどの環境に配慮したグッズを扱う企業のブースが多数出展されました。今回はLife Huggerの編集部スタッフが、この記念すべき「第1回サステナブルグッズEXPO」に行ってきました。当日会場で気になった、最新のサステナブルグッズをいくつかご紹介します
観光地として有名な神奈川県鎌倉市は、環境負荷の少ない「循環型社会」を目指して3R(=リデュース、リユース、リサイクル)を推進する街でもある。そんな鎌倉市内の飲食店・団体が、同市に本社を構える株式会社カヤックとタッグを組んで、資源循環型エコサイクルを目指す「もったいないマーケット」を企画した。
サンダルを履く機会が多くなる夏は、足の爪をいつも以上にキレイに整えたくなりますよね。そこで今回は、エコライターが本気で検証して選んだ、サステナブルで買いやすく、機能性も高いネイルブランドを4つ紹介します。
ゴミをできるだけ出さないゼロウェイストな量り売りの店、「Zero Waste Kyoto(ゼロウェイストきょうと)」が、京都にオープンした。