コツはダニやホコリの徹底掃除!きれいな布団で快適な睡眠を

節電

一見きれいに見える布団も、じつは様々な汚れの温床になっていることも少なくありません。毎日安心して眠るためにも、清潔できれいな布団にしておきたいですよね。今回は、布団の大敵であるダニやホコリなどのハウスダストを徹底的に掃除するコツをご紹介いたします。

布団のダニやホコリには掃除機が効果的?

お手入れをしていない布団には、ダニが数十万匹生息していると言われています。また、ホコリやフケ、ダニのフンなど、目に見えない汚れもたくさん!そのまま放っておくと、アレルギー性の症状や喘息などの原因になってしまうことも。布団掃除は、こまめなダニやホコリ対策を忘れないことが大切です。

布団表面のダニやホコリには掃除機を

布団の表面のダニやホコリなどの汚れは、掃除機で吸い取ることができます。布団用のノズルをつけたり、通常の掃除機ヘッドにストッキングをかぶせたりして、縦・横・斜めのそれぞれの方向に丁寧にかけましょう。小刻みに動かすことで、しっかりと吸い取ることができます。裏面も忘れずに掃除機をかけましょう。

ダニを徹底掃除するには乾燥&高温

掃除機だけでは布団表面のダニだけにしか効果がありません。ダニは、天日干しや水洗いでは、布団内部のダニまで完全に死滅させることができませんが、50度で20〜30分、もしくは60度で一瞬にして死滅します。効果的なダニの徹底掃除の方法をご紹介しましょう。

1.布団乾燥機

天気に左右されず、自宅で手軽に使うことができる布団乾燥機。1台あると便利です。

2.コインランドリーの乾燥機

布団を丸洗いして乾燥すれば、布団内部の汚れもダニも一緒にきれいにできます。

3.布団干し袋

市販の布団干し袋で布団をくるんで干すことで中が高温となり、ダニを死滅させられます。また、真夏の車のボンネットの上や車内など直射日光が当たる場所で干すと、より高い効果が得られます。

週に1度は布団を干そう

湿気のこもった布団は、ダニが好む環境です。そのため、週に1度は、湿気を逃すため、布団の天日干しを行いましょう。湿気がこもりやすい裏側を重点的に、表も裏もしっかり陽に当てます。午前10時から午後14時の間で、2時間ほどが目安です。長時間干すと、布団生地を傷める原因となってしまいます。また、朝起きてすぐではなく、こもった熱や湿気を逃してから布団はたたむ、押入れは開けっ放しにしておく、など布団に湿気をこもらせない工夫も大切です。

布団はきちんと掃除して、快適な睡眠を

ダニやホコリなどの布団の汚れをそのまま放置しておくと、不衛生なだけでなく健康被害が出てしまう原因にもなりかねません。週に1度は、布団を干すのにあわせて、シーツやカバーなどの洗濯も行いましょう。昼間に時間がとれないなら、家事代行サービスを利用して、布団干しなど寝室の掃除をあわせて依頼するのもおすすめ。きれいな布団で、心地よく眠りたいものですね。

【関連ページ】省スペース&高コスパで安心安全。汚れのタイプ別お掃除スプレーの作り方
【関連ページ】掃除に関する記事の一覧

The following two tabs change content below.

みすみぞの いずみ

九州在住、2男児の母でライター。産後、慣れない育児と家事を必死に両立させようとする中で、モノを減らした暮らしの快適さに気づく。もっともっと毎日の生活も思考もシンプルにさせたい30代半ば。