CATEGORY 「ファッション」レポート

五島の椿レポート

世界初、椿の葉のツヤツヤ成分「椿葉クチクラ」を配合。島の空気で心も肌も潤うコスメ「五島の椿」

五島列島に自生する椿の花を余すことなく使ったコスメが、「五島の椿」である。「サスティナブルコスメアワード2022」において、「椿の葉 保湿水」が「審査員賞 地方創生部門」を受賞。高品質なコスメとしての評価だけでなく、持続可能な社会に向けた取り組みが高く評価された。

レポート

自分だけの服が作れる!中目黒にカスタムオーダーできるワンストップアパレルファクトリーがオープン

東京・中目黒に本社を置く株式会社PMCは、2022年12月12日からデニムやシャツなどの洋服からTシャツやエコバッグなどのアイテムまでのアパレル製品をカスタムオーダーできる、ワンストップアパレルファクトリーをオープンしました。小ロットから生産が可能な工場として、大量生産・大量廃棄の課題解決につなげていくとのことです。

レポート

家具からクリスマスツリーまで!廃棄衣料品を原料としたサステナブルボード「PANECO®」でつくるインテリア

廃棄衣料品を原料としたサステナブルボード「PANECO®(パネコ)」。布だけではなく合成皮革など、廃棄衣料品に含まれるさまざまな繊維を美しくアップサイクルできる、サステナブルな環境配慮型素材の繊維リサイクルボードです。店舗や商業施設、イベントやオフィスなど、さまざまな空間の内装やディスプレイ什器、家具などに生まれ変わるとして注目されています。そんなPANECO®の活用推進を目的に、展示会「MEET UP PANECO -100% UPCYCLE SHOW CASE-」が12月上旬に行われました。今回はその様子を取材しました。

コラム

ニットやセーター、ダウンジャケットはおうちで洗濯できる!パナソニック洗濯機担当が教える正しい洗濯と干し方のコツは

お気に入りの洋服はなるべく長く、ずっと着続けたいと思うものの、どうしても難しいですよね。特にニットやセーター、ダウンジャケットなどの冬物はおうちでの洗濯も難しく、ダメになったらすぐ新調してしまう人も多いのでは?しかし、実は正しい洗濯や干し方を知っておけば、これらの冬物もしっかり長持ちさせることができます。そこで今回は11月2日に開催された「パナソニック衣類ケアセミナー」に参加し、冬に向けた衣類ケアのコツを聞いてきました。

save the duckニュース

アニマルフリーダウンのSAVE THE DUCK!丸ビルのポップアップストアをレポート

動物由来の素材を一切使用しないアニマルフリー製法で知られるイタリアのアウターブランド「SAVE THE DUCK(セーブ・ザ・ダック)」の、2022年秋冬コレクションが揃うポップアップストアが全国30カ所以上でオープンする。今回、Life Hugger編集部で、オープンしたばかりの丸ビルポップアップストアに行ってきたので、写真と共にレポートしたい。

Jack Miller 1st Collectionニュース

ジェンダーレスでエイジレス、オートバックスセブンのサステナブルブランド「Jack Miller™️」に注目

国内最大手のカー用品店チェーン「オートバックス」や「スーパーオートバックス」を運営する株式会社オートバックスセブン。そのオートバックスセブンが展開するライフタイル事業が5周年を迎えるにあたり、初となる合同展示会が開催されました。今回は7月27、28日に都内で開かれた展示会に参加し、数あるブランドの中から今年3月にローンチされた注目のサステナブルファッションブランド「Jack Miller™️(ジャック ミラー)」をご紹介します。