浄水器もプラスチックフリーに!スウェーデン発「aarke(アールケ)」のサステナブルなカラフェ型浄水器が日本初上陸
スウェーデン・ストックホルム発のプレミアムキッチンブランド、aarke(アールケ)が、ガラスとステンレスを使用した特許取得済みのカラフェ型浄水器「aarke Purifier」を2023年3月より販売開始した。
スウェーデン・ストックホルム発のプレミアムキッチンブランド、aarke(アールケ)が、ガラスとステンレスを使用した特許取得済みのカラフェ型浄水器「aarke Purifier」を2023年3月より販売開始した。
イギリス生まれの自然派コスメブランド「ザボディショップ」が、旗艦店である新宿店をリニューアルオープン。循環型の店舗「チェンジメーカーズワークショップストア」として生まれ変わった。
株式会社ハンズは、すでに行っていた使用済みステンレス製ボトルの回収を、ハンズ15店舗に拡大することを発表した。この取り組みは、タイガー魔法瓶株式会社が行っているリサイクルプログラムの一環で、ハンズは引き続き、パートナーとなり取り組みを推進していく。
外国人に向けたサステナブルブランドの英語キュレーションサイト「Zenbird.life(ゼンバード ドット ライフ)」を、ハーチ株式会社がオープンした。サステナビリティ意識が高い観光客が、国内でニーズに合った飲食店やショップ、宿泊施設などを気軽に検索できる。
富山市の神通峡のほとりにある2000年創業のホテル「リバーリトリート雅樂倶(がらく)」が、一部客室を伝統と新技術を取り入れた環境に配慮したデザインへ、3月23日にリニューアルオープンする。
株式会社AOKIは、同社が展開する紳士服ブランド「ORIHICA(オリヒカ)」にて、再生ポリエステル素材を使った「防シワウォッシャブルスーツ(黒無地2パンツスーツ)」を販売開始した。
LIHIT LAB.(リヒトラブ)は、表紙やとじ具などすべてのパーツを紙のみで構成した2穴ファイル「ペーパールーパー」を開発し、3月初旬より販売開始する。
家事代行サービス「ベアーズ」は、5年ぶりとなるホームページ全面リニューアルを実施した。
ベアーズは2020年より家事代行の枠を超えた「暮らしサポートカンパニー」となることを宣言し、サービスの拡充を行っている。今回のサイトリニューアルによって、今までのような家事代行・ハウスクリーニングの会社から、暮らし全般のサポートをする会社へとサービスの幅を広げた。
企業のサステナビリティをサポートする株式会社アイクリエイトが、自社運営する⼋ヶ岳南嶺にある無農薬無肥料の畑「Planners Farm(プランナーズ ファーム)」にて全8回のワークショップ「My Little Farm プロジェクト」の開催を決定。参加者募集を開始した。
株式会社アッシェは2023年から、同社が運営しているスーパーマーケット向け食品ロス削減プログラム「もぐもぐチャレンジ」を本格的に全国展開する。2019年からスタートし2022年12月時点で全国291店舗と、着実に拡大して…