TAG イベント

コラム

【2024年】夏休みのおでかけにおすすめ!都内の博物館や科学館の展示まとめ

厳しい暑さが続く夏休み期間。屋内で過ごせて、子どもたちにとっても学びの多い場所へおでかけしたい、と考えてはいませんか。夏休み期間のおでかけに最適な、東京都内の博物館や科学館の展示についてまとめました。イベントの概要やおすすめポイントなどについて紹介します。子どもたちの学びを深めながら、家族で夏休みの良い思い出づくりをしましょう。

夏休みイベント2024コラム

自由研究にもおすすめ!夏休みにおすすめのイベントやコンテンツまとめ

夏休みが始まります。小学生や中学生の自由研究にも活かせるような夏休みにおすすめのイベントやコンテンツを紹介します。全国各地から参加可能なオンラインイベント、オンラインとオフライン(現地)の両方でおこなわれるハイブリッドイベント、そして東京・千葉・静岡・大阪・九州と地域ごとのイベントなどに分けて紹介しています。普段学校では学べないようなイベントや、楽しみながら学べる内容となっていますので、家族みんなで参加して夏休みの良い思い出づくりをしてみてください。

レポート

「量り売りとまちの台所 野の」毎日の暮らしの”あったらいいな”をちょうどいい分だけ買える場所

袋や容器を持参し、自分で必要な分だけを購入する量り売り。食品ロスが深刻化する現代、この量り売りという買い物スタイルが注目を集めています。今回、LifeHugger編集部は、1年前に取材をした三鷹にある「量り売りとまちの台所 野の」で量り売りを体験してきました。

ロハスフェスタレポート

【大阪・2024春】ロハスフェスタ万博でエコを体験!環境に配慮したアイテムやグルメも

今年も、2024年4月26日から29日、5月3日から6日までの8日間、万博記念公園で「ロハスフェスタ万博 2024春」が開催されました。「みんなの小さなエコを大きなコエに」をテーマに、人と地球にやさしいアイテムや環境に配慮したグルメなどが並び、多くの人で賑わいました。

コラム

【2023年】東京・横浜で楽しめるサステナブルなクリスマスツリー&イルミネーション11選

街のいたるところでイルミネーションやクリスマスツリーを見かけるようになりました。近年は、環境に配慮したイルミネーションやクリスマスイベントが増えています。今回は、東京と横浜エリアで、2023年の冬に楽しめるイルミネーションやクリスマスイベントを紹介します。

CYイベントニュース

【4/15】「ロスフラワーと間伐材で壁掛けを作ろう!」5%Garden × Circular Yokohama イベント開催

庭と庭を眺める生活環境を再考するブランド「5%Garden」とハーチ株式会社が運営するウェブメディアで、国内外のサーキュラーエコノミーに関する情報を掲載するCircular Yokohamaが、ロスフラワーと間伐材を活用したワークショップを2023年4月15日に開催する。